冬もついに本番! 温かい飲み物が恋しい季節ですね。無印良品にはこだわりのコーヒーからバラエティ豊富なハーブティーまで、さまざまなホットドリンクが揃います。
ホットドリンクとお菓子のペアリングを考える上で、意識したのがドリンクの味。力強い赤ワインには肉料理、爽やかな白ワインには魚料理を合わせるように、コーヒーやハーブティーのもつ味わいと相性の良さそうなお菓子を選んでみました。ちなみに、無印良品のコーヒーは、すべて有機栽培された豆を国内で焙煎&ブレンド。以下の4つの味わいから選ぶことができます。
・深いコクと香りのラテ用ブレンド
・香ばしくしっかりとした味わいのダーク
・マイルドな味わいのオリジナルブレンド
・さわやかな酸味のカフェインレス
はたして、最高の組み合わせは一体どれでしょう?
ブールドネージュの優しい甘みが深煎りコーヒーを際立てる!
「オーガニックコーヒー ダーク ドリップ」×「ブールドネージュ」

コーヒーはずっしりコクのある味わいが好み。そこで、まずは深煎りのダークタイプを選びました。合わせるのは、雪のように純白なブールドネージュです。

数あるコーヒーのなかから、最初に選んだのはダークタイプ。コロンビアとホンジュラスの有機アラビカ豆を使った深煎りコーヒーで、手軽な小分けタイプであるにもかかわらず、ドリッパーで丁寧に抽出したような、ずっしりとした、インパクトのある味わいが魅力です。
フランス菓子のブールドネージュは、アーモンド入りの生地が特長。しっとりさくさくとした食感で、まわりにまぶした粉砂糖の甘さがコーヒーのしっかりとした風味や苦味とマッチ! あまりの美味しさに、序盤からハイピッチでお菓子を食べてしまいます。
コーヒーのフレッシュ感とフロランタンの濃厚な味のバランスが秀逸!
「オーガニックコーヒー オリジナルブレンド」×「フロランタン」

続いては、王道のオリジナルブレンドをチョイス。後味がすっきりしているそうなので、濃厚なフロランタンを合わせてみようと思います。

ダーク同様、コロンビアとホンジュラスの有機アラビカ豆使用のオリジナルブレンド。こちらは粉タイプなので、ドリッパーでコーヒーを淹れていきます。フロランタンは、クッキー生地にナッツとキャラメルをのせて焼き上げたフランスのお菓子。サクサクの生地とねっちりとしたキャラメルの食感が絶妙で、こちらも次々手が伸びてしまいます。
コーヒーは、すすった瞬間まろやかな味わいが口中に広がり、その後すっきりとした後味が続きます。フロランタンの濃厚なバターの風味とコーヒーのフレッシュな香りがよく合います。
ほろ苦さいラテには香ばしいジャンドゥーヤが正解!
「オーガニックコーヒー ラテ用ブレンド ドリップ」×「ジャンドゥーヤがけピーカンナッツ」

4種類ある無印良品のコーヒーの中で、とくに気になったのがラテ用のドリップコーヒー。さっそく試してみることに。合わせるのは「ジャンドゥーヤがけピーカンナッツ」です。

自宅でドリップコーヒーを楽しむことは多いですが、一つ難点だったのが、レギュラータイプのコーヒー豆を使ってラテを作ると、味が薄くなってしまうこと。それを解決してくれるのが、こちらのラテ用ブレンドです。有機アラビカ豆を極深煎りにしているので、コク深く、濃厚な味わい。さっそく温めた牛乳を入れて飲んでみるとお、おいしい! まろやかなのにコーヒーの香りや風味もしっかり感じられます。
ジャンドゥーヤ(焙煎したナッツ類のペースとチョコレートを混ぜたもの)がたっぷりかかったピーカンナッツの香ばしさとも好相性。ピーカンナッツのカリッとした食感もたまりません。
ローズヒップの華やかな酸味とココアのほろ苦さがベストマッチ!
「オーガニックハーブティー ローズヒップ&オレンジピール」×「ココアとバニラのクッキー」

コーヒーばかりではちょっと飽きてしまうので、ハーブティーもセレクト。見た目も可愛らしいローズヒップ&オレンジピールに合わせるのは、どこか懐かしいココアとバニラのクッキーです。

気分をリフレッシュしたいときや、心に元気がほしいときに飲みたくなるのがハーブティー。鮮やかなピンク色がオンナ心をくすぐるローズヒップ&オレンジピールは、ローズヒップやハイビスカスにオレンジピールがプレンドされています。
ココアとバニラのクッキーは、サクサクとした心地よい食感とココアのほろ苦さが美味。ローズヒップ&オレンジピールの甘酸っぱさともよく合います。このペアリングは、味はもちろんビジュアルの可愛さもダントツで、とくに女性が好みそうな組み合わせですね。
いちごとオレンジピールのフレッシュな酸味にテンションが上がる!
「オーガニックハーブティー カモミール&オレンジピール」×「不揃い ホワイトチョコがけいちご」

ラストを飾るのは、定番のハーブティー・カモミール&オレンジピールです。どのお菓子にしようか悩みましたが、無印良品で不動の人気を誇るホワイトチョコがけいちごを選んでみました!

無印良品のハーブティーはティーバッグタイプなので、手軽に飲めてとっても便利。カモミール&オレンジピールは、穏やかなカモミールの風味が口中に広がります。爽やかなオレンジピールの後味も感じられ、すっきりとした味わい。
ホワイトチョコがけいちごは、贅沢にいちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートをかけています。一個丸ごと口にほおばると、ホワイトチョコの甘みの後にいちごの心地よい酸味が感じられ、さらにオレンジピールの酸味と相まって、口の中は花畑状態! たちまち気分が上がります。午後のおやつにぴったりの組み合わせですね。
・・・・・・・
“ペアリング”と聞くとお酒と料理の組み合わせを想像しがちですが、コーヒーやお菓子の組み合わせも楽しめるのですね。その時々の気分や体調にもよると思いますが、個人的に今回の組み合わせで一番相性がよいと感じたのは、“ラテ用ブレンド×ジャンドゥーヤがけピーカンナッツ”でした。
ラテのコクと苦味が、ピーカンナッツの香ばしさやカリカリ食感とぴったりで、とくに寒い季節に美味しい組み合わせかもしれません。ぜひティータイムに試してみてください!
(取材・文◎長谷部美佐)
●DATA
無印良品
https://www.muji.net/store/
※価格はすべて税込