創業109年の老舗醤油メーカー『ヤマト醤油味噌』から、新感覚の調味料「醤油もろみ」が販売されました。もろみとは、醤油(液体)と醤油かす(固形分)を分離する前のもので、いわば醤油の素。

従来の醤油に比べ、味は濃厚、香りは芳醇ですが、もろみの保存や衛生管理が非常に難しく、商品化の難しい食品でした。しかし昨今のコロナ禍によって、研究開発の時間を増強。その結果、新たな殺菌技術の活用や保存性の高いボトルを採用したことにより、商品化が実現したのです。
料理の旨味アップ! “もろみ”は栄養価の高い発酵食品

もろみは絞る前の醤油の原型なので、麹菌・乳酸菌・酵母の菌成分をはじめ、ペプチド・有機酸・ビタミンなども豊富に含まれ、栄養価が高いのも特徴です。

本商品はあえてペースト状にしたことで、鍋料理や漬物、スープにも使いやすく、隠し味として使うと簡単に旨みとコクがアップします。わかりやすいのが、お寿司や軍艦巻き、お刺身につけて食べること。凝縮した醤油のように風味豊かで、味も濃厚になり、素材の甘みを引き立ててくれます。

キュウリに漬ければ「もろキュウ」としても楽しめます。その際は、たっぷり使うと上手に仕上がりますよ。

肉や魚に漬け込んだり、味付けの仕上げに使ったり、使いやすいのも魅力です。まずは醤油の代替として使ってみてから、ドレッシングやタレなど様々な用途でアレンジしてみてください。
●DATA
醤油もろみ
価格:540円(税込)
内容量:200g
https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/