ある日、カラアゲニスト仲間たちと楽しい“からあげ談義”で盛り上がっていたら、とあるカラアゲニストが「平成オペラ座、美味しいよね~」と言い出しました。平成オペラ座…? シアターか何かなのかと思いきや、東京・東銀座の歌舞伎座付近にある居酒屋とのこと。

なんでもここのチキン南蛮がたいそう美味しいんだそう。そんなわけで、さっそくやってきました東銀座。歌舞伎座から徒歩ですぐのところにある『平成オペラ座』のランチタイムにお邪魔しました。場所柄、界隈のビジネスマンなどに大人気のお店です。
ピンクのタルタルソースが絶妙に旨い!

いただいたのは「唐あげ南蛮定食」(1000円・税込)。このチキン南蛮、まず驚かされるのがどっさり盛られたタルタルソースの量。しかも衝撃のピンク色! 苺アイスのようなルックスがかわいらしく、なんだか食べるのがもったいないほど。
まずはこのタルタルソースをペロリとひと口。しば漬け、らっきょうを細かく刻んだものが入っており、シャキシャキした食感が絶妙です。カツオで出汁をとっているそうで、和風な味わいも感じられます。見ためとは裏腹に甘さはひかえめですが、なめらかな舌ざわりでクリーミー。
甘酢にくぐらせたからあげにこのタルタルソースをたっぷりつけていざ実食。
しかもこの甘酢、かなり美味しい。酸味は抑えめで、かすかに香ばしさまであります。「数種類の酢をブレンドしています」と店員さん。しかも香ばしさを出すためにある工夫をしているそうですが、それは企業秘密とのこと。
これまでいろいろなチキン南蛮の甘酢を味わってきた筆者ですが、香ばしさを感じたのは初めてです。これはなんとも斬新! 衣の食感もしっかり残っており、肉には旨みがしっかり閉じ込められていて、タルタルソースや甘酢とケンカすることもなし。

なめらかクリーミーなタルタルソース、香ばしい甘酢、そして肉の旨み。口の中でのこのトリプルパンチは最強の組み合わせかもしれません。タルタルソースはたっぷりの量なので、付け合わせの千切りキャベツにつけても美味しくいただけるのが嬉しいですね。定食には小鉢がふたつ付いてきます。
歌舞伎座の周辺は美味しいお店が多く、筆者もよく訪れます。歌舞伎見物の前の腹ごしらえに、この唐あげ南蛮定食はいかがでしょう?
●SHOP INFO

店名:平成オペラ座
住:東京都中央区銀座4-13-3 ACN東銀座ビル 1F
TEL:03-3248-8077
営:ランチ11:30~14:00(13:00LO ※なくなり次第終了)
ディナー17:30~25:00(24:00LO)
休:定休日なし
●著者プロフィール
松本壮平
ライター・編集者。一般社団法人日本唐揚協会認定カラアゲニスト。生まれも育ちも「からあげの聖地」である大分県中津市。美味しいからあげを求めて東奔西走する「から活=からあげ探索活動」に明け暮れている。