●某有名バーガーの味を再現できる万能調味料 「アメリカスパイス」を使って、ハンバーガーを作ってみた。その再現度はいかに!?
無性に食べたくなるあのMのつくハンバーガー。
そこで、色々調べるうちにたどり着いたのが、万能調味料 「アメリカスパイス」。インテリア雑貨、アウトドアブランドの製造販売業を営む『キシマ』が開発したもので、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行発売されていたのをゲットしました。

これを一振りするだけで、「あの味」にすることができるという夢のような調味料。アメリカから仕入れた塩をベースに、厳選した30種類以上のスパイスを調合。ソース状ではなく、スパイスで再現しているところがこの商品の魅力の一つです。ということで、期待を込めてさっそくハンバーガーを作ってみました。
お肉料理が10倍美味しくなる! ハンバーガーはもちろん、クリスマスチキンや炒飯も作ってみた

ミンチ肉を適度に成形。塩こしょうで下味をつけ、メインの味付けはアメリカスパイスだけにしてみました。

バンズにケチャップを塗って、チーズ、レタス、パティを挟んだら完成。期待を込めて大きく一口。うん、これはなかなか似ています!
ピクルスの酸味がきいていて、マヨネーズのまろやかさが後を引きます。ケチャップを塗っておいて大正解! ケチャップもアメリカスパイスも“多め”が成功のカギ。

この「アメリカスパイス」。ミンチ肉だけでなく、塊肉を焼く時にも相性ピッタリ。好みの肉を用意し、食用オイルと一緒にマリネするように揉み込んでおくと、ピクルスやフライドオニオン、マヨネーズ、マスタードの香りがしっかり肉に絡み、旨みへと昇華します。

あらかじめ肉に揉み込んでおくことで、味がしっかり浸透し、身もジューシーで柔らか。酸味のある爽やかな香りは鶏肉にばっちり合っていて、食欲をそそります。

調査結果
あのハンバーガーを再現できる他、肉や魚介、サンドイッチ、炒飯にも合う万能さ。キャンプ料理にはもちろん、これからの時期はパーティー料理にも使いやすく、これ1本で味が決まりますよ。
(撮影・文◎亀井亜衣子)
●DATA
アメリカスパイス
https://www.makuake.com/project/meshi-bugyo/