東京駅には本当にたくさんのお土産が揃っています。何を買って行こうか迷うほどですね。
そんな中でも「東京駅限定」ものには惹かれるもの。

最近、東京駅に登場した「東京かみなりや」をご存知ですか? まだ東京駅でしか買えない新しいお菓子です。まだまだレア感のある「東京かみなりや」を紹介します。

鬼のツノをイメージした「東京かみなりや」
東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!の画像はこちら >>


「東京かみなりや」は、「東京かみなり舎」が販売する、東京駅の「京葉ストリート」で買えるお土産です。現在(2017年7月時点)は、このお店でしか買える場所はない、東京駅限定のお土産になっています。赤白のかみなり模様に、鬼がちょこんと顔を覗かせているパッケージが目印です。

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


箱を開けると、個別にパッケージされた「東京かみなりや」が入っています。手軽に買える5個入りからあるのも嬉しいですね。

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


1個のサイズは大きめで、しっかりとした重量があります。パッケージに描かれた赤鬼が可愛い!!

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


中を開けると、鬼のツノをイメージしたという形のクッキーが出てきます。外側は米粉を使って作られたというラングドシャ。サクサクの食感です。


東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


中には、ふわふわクリームにナッツとごまの飴がけをトッピングしてあり、クリームの中にもナッツが入っててコリコリとした食感しますよ。1個でも十分満足。和と洋をうまく融合した新しいお菓子になっています。

次は「東京かみなり舎」の新商品をご紹介。

新商品「かみなりチーズ」も!
東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


「東京かみなり舎」では、新商品も発売しました!その名も「かみなりチーズ」。パッケージも可愛いですね。

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


パッケージを開けると、クッキーが。とても割れやすいので、持ち帰り用の紙袋の中に、緩衝材を入れてくれるほど。

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


雲の形をした窓が開いた袋に、一枚一枚入っています。先ほども書いた通り、割れやすいので、この中にも緩衝材が入っているんですよ。

東京駅でしか買えないお土産「東京かみなりや」が美味しい!


中からは、雲の形をした可愛らしいクッキーが。薄くてサクサクした食感です。
そして、チーズの味がしっかりします。使っているチーズはゴーダチーズなのだそう。甘さ控えめなので、甘いものが苦手の方には喜ばれる味かもしれません。

大人にも子供にも喜ばれるお土産に

「京葉ストリート」でしか買えないお土産「東京かみなりや」と「かみなりチーズ」。「東京かみなりや」は、東京駅限定「最新お土産ランキング」にも選ばれ、どんどん人気が出ているお菓子です。

旅行以外でも東京駅に行く機会があったら、ぜひ買ってみてください。和と洋の不思議な組み合わせが、きっとくせになりますよ。


東京かみなりや
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 京葉ストリート
営業時間:8:00~22:00

[All Photos by Kaori Simon]
編集部おすすめ