大阪のレアなお土産探しなら、断然阪急うめだ本店がおすすめです。大阪でしか買えない、大阪限定のスイーツやお菓子が集結。
短時間でさくっと効率よく、喜ばれるお土産が調達できるのです。
東京でたとえると、そのワクワク感は東京駅グランスタや新宿伊勢丹のよう。いや、それ以上かも。圧倒的なラインナップと活気があり、行列があります。今回は、その中からおすすめのお土産を現地ルポでご紹介!
MOMOFUKU Noodle(モモフクヌードル)

MOMOFUKU Noodle(モモフクヌードル)は2018年10月3日にオープン。阪急うめだ本店限定です。世界初の即席めん「チキンラーメン」の生みの親、安藤百福氏にちなんだネーミングの「モモフクヌードル」。横浜や大阪・池田にあるカップヌードルミュージアム同様、自分好みのヌードルが作れちゃうのです。


野菜のあらごし食感が味わえる、グリーン/レッド/イエローの3種類からスムージースープを選び、野菜でできているコロコロ食材10種から4つをセレクト。自分好みのヌードルが作れます。1食540円。すぐに買って帰れるおすすめセットもあります。
麺は、レタス2個分の食物繊維入りのノンフライヌードルだそう。パッケージもおしゃれで、ヘルシーなヌードルなので女性にも喜ばれそうです。
MOMOFUKU Noodle(モモフクヌードル)阪急うめだ本店地下1階
http://www.cupnoodle.jp/momofuku/
1食 540円(税込)
賞味期限
オーダーメイド販売・・・店頭で製造した日から1か月
おすすめセレクト販売・・・店頭では賞味期限2か月程度
グランカルビー

グランカルビーは阪急うめだ本店のみで買える、高級ポテトチップス。

人気No.1はしお味、No.2は北海道バター味(共に580円)。

2018年の12月19日から新登場したビターチョコのストロベリー仕立てとシチリアンソルト仕立ては期間限定(共に1080円)です。
阪急うめだ本店限定、人気の上位3種類を1箱にした「ベストセレクト(1,469円)」もおすすめ。ちょっと先になりますが、2019年3月7日~3月12日は、東京の京王百貨店新宿店に期間限定ショップが登場しますよ。
グランカルビーについて詳しくは、『【現地ルポ】大阪で毎日完売するといわれている噂のグランカルビーって?』をチェック!
グランカルビー 阪急うめだ本店 地下1階
https://www.calbee.co.jp/grandcalbee/top.html
ハッピーターンズ

こちらは、阪急うめだ本店と博多阪急に常設店のあるハッピーターンズ。
ホワイトチョコをしみ込ませた濃厚なリッチメルトタイプと、さくさく軽快な歯ざわりのクリスピータイプがあります。アールグレイとショコラ(共に540円)が新しくお目見えしていました。
近々、東京への期間限定店舗の出店も予定されています。GETできるチャンスですね。
1/16(水)-1/22(火)関東 京王百貨店新宿店
1/23(水)-2/14(木)関東 そごう大宮店
ハッピーターンズ 阪急うめだ本店 地下1階
https://www.happyturn.com/happyturns/
7個入り税込540円~
賞味期限 : 製造日より常温 120日
新感覚グミ専門店 cororo(コロロ)

果実みたいな新感覚グミcororo(コロロ)の高級シリーズも、ここ大阪・阪急うめだでしか買えません。人気のシャインマスカット味(540円)は種みたいな粒ゼリーも中に入っていて、デザートのような満足感。
詳しくは、『大阪・阪急うめだでしか買えない、まるで果実みたいなグミ「cororo」 【大阪土産】』をチェック!
バトンドール

バトンドールは、関西や福岡でしか買えない、グリコの高級ポッキーです。

期間限定フレーバー「アップルカルヴァドス(2019年2月下旬まで)」「ブラックティー(2019年4月上旬まで)」(共に501円)は大人のためのポッキーと呼ぶのにふさわしい、品格のあるおいしさで、誰にあげても好評でした。
詳しくは、『高級ポッキーの「アップルカルヴァドス」「ブラックティー」がおいしすぎる!【バトンドール 阪急うめだ本店】』をチェック!
エシレ・マルシェ オ ブール

東京・丸の内の『エシレ・メゾン デュ ブール』も大人気ですが、「エシレ」関西初の専門店『エシレ・マルシェ オ ブール』も大人気。オムレットやブリオッシュにはいつも行列ができます。



お土産にするなら、ある程度日保ちがして持ち歩きがしやすい袋入りや缶入りのサブレやガレット、完売必至の大阪限定「パルミエ・エシレ(14個入り 税込 2,700円)」などがおすすめです。
詳しくは、『大阪でしか買えない!行列必至、エシレの大阪限定スイーツ「オムレット」とは?【エシレ・マルシェ オ ブール】』をチェック!
大阪ならではではないけれど・・・あの人気店も!

焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」

四季に寄り添う日本ならではのショコラ「ベルアメール」

豚まん(肉まん)で有名な「551蓬莱」
これでもか!というくらい話題のグルメ、注目スイーツの集まる阪急うめだ本店。エシレのみが地下2階ですが、後はすべて地下1階。1フロアにこれだけのお店がぎゅぎゅっと詰まっているなんて・・・夢のような場所ですよね。お土産探しをしながらブラブラと歩いているだけで、ワクワクがとまりません。
そういえば、フルーツ大福で人気の「一心堂」もありました。
詳しくは、『大阪人が行列を作るお土産!可愛く、美味しい人気のフルーツ大福【通販OK】』をチェックしてくださいね。
阪急うめだ本店
http://www.hankyu-dept.co.jp
住所 大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話 06-6361-1381
>>>営業時間はこちら
駐車場のご案内(有料)
「阪急グランドビル駐車場」「阪急梅田駅駐車場」など近隣の駐車場をご利用ください。
※駐車料金の割引サービスはございません。
※混雑する場合がございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
編集部おすすめ