海に入っても入らなくても必須!防水スマホケース

値段もお手ごろで、GWに向けてまず買い足すべきアイテムですね。水の中で写真が撮りたいけど防水カメラを買うのはちょっと・・・という方にもおすすめです。
この防水ケースにスマホを入れれば、水の中でも写真が撮れますし砂浜でのんびりするときも汚れからスマホを守ることができる優れもの!
ビーチだけでなく、冬の雪山でも活躍してくれるので一つは持っておきたい必須アイテムです。
Anker Waterproof Case
https://www.ankerjapan.com/item/A7095.html
[Amazon][楽天]
全身で海を感じるなら欠かせない!シュノーケルマスク

国内、海外問わず、綺麗な海を訪れるのなら欠かせないのがシュノーケルマスク。特に沖縄やハワイの海ではシュノーケリングでウミガメやクマノミに会える場所があるので必ず持参しておきたいですよね。
現地で購入したり、借りたり、ツアーに参加したりするという手もあるのですが、場所によっては借りるだけでコストが高くつくこともあります。フィンもセットで持っていくには一苦労ですが、マスクだけなら嵩張りませんし、慣れたものだとサイズが合わないといった問題も防げます。
筆者はシュノーケルマスクを持ってオーストラリアに旅行したとき、フィンだけを格安でレンタルできた経験もあります。ぜひこのGWはシュノーケリングマスクを買って海の仲間達に会いに出かけましょう!
ReefTourer(リーフツアラー)RC9102
マスク&弁付きシュノーケル・大人用2点セット
https://snorkeling.jp/reeftourer/rc9102/
[Amazon][楽天]
ビーチで至極のリラックスタイムを送るなら必須!ハンモック

最近は日本でもよく見かけるようになったハンモック。室内やベランダで使う用のものが販売されているのをよく見かけますが、Amazonやアウトドア用品の店では軽量で持ち運びしやすいコンパクトなハンモックが売られているのです。
ビーチ沿いの椰子の木やキャンプ場にある頑丈な木にくくりつけるだけであっという間にビーチのリラックススペースが完成します。波の音をBGMに日常を忘れてリラックスするには忘れてはいけないアイテムの一つです。
GRAND TRUNK ナノ 7 ハンモック
http://zasller.jp/grandtrunk/nano-7-hammock.html
[Amazon]
ビーチの様々なシーンで大活躍!GoPro

(C)wanrung stock / Shutterstock.com
アクティブに活動する人が欠かせないアイテムといえばGoPro!様々なマウントを組み合わせて、いろんな視点から映像を撮ることができます。
シュノーケリングやスクーバダイビングの際には水深40mまで対応するマウントと組み合わせて海の中のビデオや写真を撮るのに大活躍!
ズームが効かないのが少し難点ではありますが広い範囲を撮ることができるのがいいですね。
GoPro
https://jp.gopro.com/compare
[楽天][Amazon]
GWに向けてパッキングをそろそろ始めようかな・・・と考え中のあなた!非日常の経験ができる旅行という特別な機会に万全の装備で出かけましょう!
[All Photos by shutterstock.com]
『【特集】旅行グッズ専門店に聞く、人気商品ランキング!~選び方やパッキングのコツも~』『知って得する【旅の裏技】特集~荷物のパッキングからチケット手配まで!~』もあわせてぜひチェックしてくださいね。
編集部おすすめ