水殿ダム湖
写真提供:アルプス山岳郷
山岳の聖地を彩る黄葉 上高地<長野県松本市>
写真提供:アルプス山岳郷
写真提供:アルプス山岳郷
長野県松本市にある、標高約1,500メートルの「上高地」。清らかな雰囲気が漂う上高地は、誰もが憧れる山岳リゾートの最高峰。アイコンである河童橋や梓川を、黄金色の黄葉が包み込みます。国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている日本の絶景。
上高地(かみこうち)
【紅葉時期】例年10月中旬~11月上旬
【住所】〒390-1516 長野県松本市安曇上高地
【公式サイト】上高地 https://www.kamikochi.or.jp
華やかに色づく水面 雲場池<長野県北佐久郡軽井沢町>
(C)Shutterstock.com
「雲場池」は旧軽井沢に位置し、池の周りを20分ほどで回れるお散歩コース。かつては白鳥が飛来したため、スワンレイクというロマンティックな愛称があります。カラマツやモミジが水面に木陰を映し、雲場池が最も華やぐシーズン。天皇(現上皇)陛下も、軽井沢を訪れた際は必ず、この雲場池でお散歩を1~2回は楽しまれたそうですよ。
雲場池(くもばいけ)
【紅葉時期】例年10月上旬~11月上旬
【住所】〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢
【公式サイト】軽井沢ナビ https://www.slow-style.com/detail/472/index.html
エメラルドグリーンの水面を彩る紅葉 高瀬渓谷<長野県大町市>
写真提供:大町市観光協会
高瀬川が流れる高瀬渓谷は、長野県内でも有数の景勝地。
高瀬渓谷(たかせけいこく)
【紅葉時期】例年10月中旬~11月上旬
【住所】〒398-0001 長野県大町市平高瀬入
【公式サイト】信濃大町ナビ
http://www.kanko-omachi.gr.jp/takase_gorge/
高瀬渓谷ツアー http://takase-valley.jp/tour/
信州の名山を彩る、長野県の紅葉の絶景。ぜひ、紅葉見物に訪れたいものです。
注意:記事掲載の情報は、2019年9月17日現在のものになりますので、実際の紅葉の状況やイベントなど詳細につきましては、各観光協会や施設に直接お問い合わせください。



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


