TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。
【新宿ほか】ゼネラル・オイスターの期間限定「真牡蠣食べ放題」|11月1日(金)~11月14日(木)
(C)PR TIMES
いよいよ牡蠣の美味しい季節がやってきましたね!
日本最大級のオイスターバー「ゼネラル・オイスター」では都内を中心に全国に展開する18
店舗で期間限定の牡蠣の食べ放題を行います。生牡蠣・素焼き・カキフライ・焼き牡蠣2種類・ワイン蒸しが食べ放題!さらに素焼き、香草ガーリックバター焼き、カキフライ、ウニ牡蠣醤油焼き、牡蠣のワイン蒸しの全6品の牡蠣メニューが食べ放題となります。いろいろなアレンジを楽しめるので飽きずに食べ続けられますよ。
料金は90分制(60分ラストオーダー)で3,990円(税別)。2日前までの予約が必要です。
詳しくはこちら「ゼネラル・オイスター」をご確認ください。
【豊洲ほか】クリスマスケーキコレクション2019|申込期間11月1日(金)~11月15日(金)
(C)PR TIMES
豊洲や新宿など、東京近郊の東京ガス料理教室で、クリスマスケーキのレッスンが行われます。
(C)PR TIMES
作ったケーキは一人1台持ち帰りが可能。その場で試食もできますよ。
(C)PR TIMES
開催時期は12月(会場により日程が変わります)。申込期間は2019年11月1日(金)~11月15日(金)となっています。講師がしっかりフォローしてくれるので、料理初診者やお菓子づくり未経験者でも安心してチャレンジできます。
詳しくはこちら「東京ガス」をご確認ください。
【大井町】大井町コーヒーフェスティバル|11月8日(金)~11月9日(土) 入場無料
(C)PR TIMES
品川大井町スポルで、こだわりコーヒーのお店を集めたインディーズ・コーヒーフェスティバルが開催されます。
「美味しいコーヒーはもちろんのこと、コーヒーを淹れる“人”に会いに来て欲しい」。
そんな思いから、会場には独自のスタイルで新しいコーヒーエクスペリエンスを発信するコーヒーマン・ウーマンが大集合。コーヒーショップ8店と、スイーツやフードのお店が6店登場するほか、コーヒーをゆっくり味わうために屋外映画やレゴのワークショップ、テニスとショートテニスのプログラムなども実施します。
詳しくはこちら「facebook/大井町コーヒーフェスティバル」をご確認ください。
【赤羽】“触る”博物館「収蔵コレクション展」|11月9日(土)~11月10日(日)
(C)PR TIMES
コワーキングスペース「アカコ」で、 “触る”博物館「“Think Square」の2周年記念イベントが開催されます。
(C)PR TIMES
「標本で読み解く、生き物の進化の旅」をテーマに、収蔵コレクション約80点を一挙公開!展示に加えてガイドトークを行い、解説や見どころなどを聞きながら、展示物を見て触れて、生き物のフシギを体感できる内容になっています。
入場料は400円(※未就学児無料)。
詳しくはこちら「Think Square」をご確認ください。
【外神田】KitaQフェス in TOKYO 2019|11月9日(土)~11月10日(日) 入場無料
(C)PR TIMES
アーツ千代田3331を会場に、北九州をテーマにした物産展が開催!北九州市は名物グルメが多い「美食の街」。3回目となる今回は、小倉駅ホーム名物「かしわうどん」、昭和元年創業うなぎの名店・田舎庵の「ミニせいろ蒸し」、雪文の「アイスクリーム」、洋菓子のカワグチの「アップルパイ」が新たに登場します。
また昨年、即完売となった東筑軒の「かしわめし」、シロヤの「サニーパン」、揚子江の「豚まん」を今年も販売します。
北九州市観光大使であるお笑いトリオ・ロバートの3人や、DA PUMPのメンバーのKENZOが参加する豪華ステージも見逃せません!
詳しくはこちら「KitaQフェス in TOKYO 2019」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回11月14日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!
デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は牡蠣の食べ放題や、北九州のグルメフェスなど、5つのイベントをご紹介します!
【新宿ほか】ゼネラル・オイスターの期間限定「真牡蠣食べ放題」|11月1日(金)~11月14日(木)

(C)PR TIMES
いよいよ牡蠣の美味しい季節がやってきましたね!
日本最大級のオイスターバー「ゼネラル・オイスター」では都内を中心に全国に展開する18
店舗で期間限定の牡蠣の食べ放題を行います。生牡蠣・素焼き・カキフライ・焼き牡蠣2種類・ワイン蒸しが食べ放題!さらに素焼き、香草ガーリックバター焼き、カキフライ、ウニ牡蠣醤油焼き、牡蠣のワイン蒸しの全6品の牡蠣メニューが食べ放題となります。いろいろなアレンジを楽しめるので飽きずに食べ続けられますよ。
料金は90分制(60分ラストオーダー)で3,990円(税別)。2日前までの予約が必要です。
詳しくはこちら「ゼネラル・オイスター」をご確認ください。
【豊洲ほか】クリスマスケーキコレクション2019|申込期間11月1日(金)~11月15日(金)

(C)PR TIMES
豊洲や新宿など、東京近郊の東京ガス料理教室で、クリスマスケーキのレッスンが行われます。

(C)PR TIMES
作ったケーキは一人1台持ち帰りが可能。その場で試食もできますよ。

(C)PR TIMES
開催時期は12月(会場により日程が変わります)。申込期間は2019年11月1日(金)~11月15日(金)となっています。講師がしっかりフォローしてくれるので、料理初診者やお菓子づくり未経験者でも安心してチャレンジできます。
詳しくはこちら「東京ガス」をご確認ください。
【大井町】大井町コーヒーフェスティバル|11月8日(金)~11月9日(土) 入場無料

(C)PR TIMES
品川大井町スポルで、こだわりコーヒーのお店を集めたインディーズ・コーヒーフェスティバルが開催されます。
「美味しいコーヒーはもちろんのこと、コーヒーを淹れる“人”に会いに来て欲しい」。
そんな思いから、会場には独自のスタイルで新しいコーヒーエクスペリエンスを発信するコーヒーマン・ウーマンが大集合。コーヒーショップ8店と、スイーツやフードのお店が6店登場するほか、コーヒーをゆっくり味わうために屋外映画やレゴのワークショップ、テニスとショートテニスのプログラムなども実施します。
詳しくはこちら「facebook/大井町コーヒーフェスティバル」をご確認ください。
【赤羽】“触る”博物館「収蔵コレクション展」|11月9日(土)~11月10日(日)

(C)PR TIMES
コワーキングスペース「アカコ」で、 “触る”博物館「“Think Square」の2周年記念イベントが開催されます。

(C)PR TIMES
「標本で読み解く、生き物の進化の旅」をテーマに、収蔵コレクション約80点を一挙公開!展示に加えてガイドトークを行い、解説や見どころなどを聞きながら、展示物を見て触れて、生き物のフシギを体感できる内容になっています。
入場料は400円(※未就学児無料)。
詳しくはこちら「Think Square」をご確認ください。
【外神田】KitaQフェス in TOKYO 2019|11月9日(土)~11月10日(日) 入場無料
(C)PR TIMES
アーツ千代田3331を会場に、北九州をテーマにした物産展が開催!北九州市は名物グルメが多い「美食の街」。3回目となる今回は、小倉駅ホーム名物「かしわうどん」、昭和元年創業うなぎの名店・田舎庵の「ミニせいろ蒸し」、雪文の「アイスクリーム」、洋菓子のカワグチの「アップルパイ」が新たに登場します。
また昨年、即完売となった東筑軒の「かしわめし」、シロヤの「サニーパン」、揚子江の「豚まん」を今年も販売します。
北九州市観光大使であるお笑いトリオ・ロバートの3人や、DA PUMPのメンバーのKENZOが参加する豪華ステージも見逃せません!
詳しくはこちら「KitaQフェス in TOKYO 2019」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回11月14日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!
編集部おすすめ