静岡で生まれたオリジナルのチョコレート、「静チョコ」はご存知ですか?お茶で有名な静岡ですが、人気のチョコレート店もたくさんあるんです。松坂屋静岡店では、この静チョコを中心としたバレンタインスイーツが大集合。
ここでしか手にできないレアなチョコレートたちをご紹介します!
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランド...の画像はこちら >>


静岡発 「静チョコ」
コンチェ(葵区)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

「発酵×静岡」がテーマのチョコレート。

キャトルエピス(富士市)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

シェフの最新チョコレートがこの会場でデビューします。

ノルマンディー ショコラ(御殿場高原)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

チョコでできた色とりどりのお花は全15種類。

カネス製茶(島田市)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランド...の画像はこちら >>

上品に仕上がったおとなの生チョコ。(抹茶・焙茶・甘酒・ゆず・味噌・紅茶)

ななや(藤枝市)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

パリでも大好評の抹茶チョコ。パレットのような抹茶チョコは7段階の濃さが楽しめます。

チョコ以外、ハイブリッドにも注目
焼きマシュマロ (ベイクドマロウ)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

マシュマロの中のチョコが優しい甘さを演出。温めても冷やしても美味しくいただけます。

チョコサンド(プレスバターサンド)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

ココアクッキーでチョコキャラメルをサンド。ココアのほんのり苦味がアクセントに。

スモールベア(カカオ サンパカ)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

ぬいぐるみのようなクマちゃん。こちらもカカオ分40%のミルクチョコでつくられています。


青チョコ(ケルノン・ダルトワーズ)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

お店があるアンジェ(仏)の町の青い屋根をイメージした、クールな青チョコ。

赤チョコ(アーティゾン・パショネ)
今年は静チョコ!松坂屋静岡店にて静岡発のチョコレートブランドが大集合

同じアンジェの町の特産品「赤いハンカチ」をイメージ。ポップでかわいいデザインに。


今年は静岡のチョコ「静チョコ」が熱い!2020松坂屋のバレンタイン
会 期:1/22(水)~2/14(金)
会 場:松坂屋静岡店 本館8階大催事場<ショコラプロムナード>
松坂屋のバレンタインカタログ
https://www.matsuzakaya.co.jp/shizuoka/dgcatalog/valentine/html5.html#page=1
松坂屋のバレンタインブログ
https://blog.dmdepart.jp/shizuoka/special/chocolatpromenade/?_ga=2.203844944.1766819264.1579083686-1533168880.1568015761



PRTIMES
編集部おすすめ