魅惑の3種のチーズソフトクリーム
大丸東京店地下1階ほっぺタウンにオープンしたチーズスイーツ専門店「青山フロマージュ」。目を惹くジュエリーのような輝きを放った佇まいをしています。

こちらでチーズ好きを魅了するのが「フロマージュ・ソフトクリーム」です。「ミモレット」「ラスパドゥーラ」「フロマージュブラン」の3種類(各540円・税込)。その違いをお店の方が丁寧に教えてくださいました。

塩気も強く、からすみのような「ミモレット」。削りたてのオレンジ色の細切りミモレットがふんだんにのせてあります。ほんのり塩気があり、1番人気の「ラスパドゥ−ラ」も削りたてで、真っ白なラスパドゥーラがふんわりとのって見た目も華やか。クリームチーズを添えて、ハチミツをかけた「フロマージュブラン」は、3種の中でも甘みがあってクセなく、食べやすい一品。・・・どれもこれも魅力的です。
お店のディスプレイともマッチする美しい「ラスパドゥーラ」
今回いただいたのは「ラスパドゥーラ」。

中をのぞくと、白いチーズソフトクリーム。その周りをラスパドゥーラが隙間なく囲っています。
お店の方によると、ミモレットとラスパドゥーラは、チーズの塊を午前中に削っているそうで、チーズのおいしさを楽しむには午前中が1番おすすめ、とのこと。しかも、特にふんわりしているラスパドゥーラの削りたては、ソフトクリームとコーンの間に挿すのにも大変注意を払っているようです。それだけ削りたては本当に繊細。

チーズソフトクリームは、一口食べただけですぐにチーズの良い香りが漂ってきます。濃厚なのにさっぱりタイプで、くどくない甘さが良い塩梅です。
ラスパドゥーラを1枚食べてみると、塩気と酸味と旨味が口の中いっぱいに広がって、チーズの香りがふわっと鼻から抜けていきます。ほどよい塩気に、もう1枚もう1枚とクセになる味わい。

チーズソフトの甘味あるチーズ感に寄り道したり、ラスパドゥーラにチーズソフトをのせて甘じょっぱさを一緒に楽しんだり。
チーズそのものとチーズソフトが互いの魅力を引き立てあう贅沢な逸品に、チーズ好きの探求心がくすぐられるはずです。公式インスタグラムにはチーズを削る様子がアップされているので、ぜひチェックしてみてください!
ほかにもまだある奥深いチーズスイーツの世界

ほかにも、今回のフロマージュ・ソフトクリームをシェイクにした「フロマージュ・シェイク(フロマージュ・ミモレット・ラスパドゥーラ)」や、

3度焼きしたパイ生地と濃厚チーズのタルト、濃厚カップチーズケーキ、

冷やしても温めてもおいしいパイ包みチーズケーキ、

新感覚の飲むチーズケーキ、チーズクッキーなどの焼き菓子も。

自分へのご褒美に、チーズが好きな方へのプレゼントに、日持ちしないからこそ楽しんでいただきたい大人の嗜好スイーツが充実しています。お酒を嗜みたくなる華やかなフロマージュ・ソフトクリームを味わって、奥深いチーズの世界へ連れ去られてみてはいかがでしょう。
青山フロマージュ大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
交通:「東京駅」八重洲北口改札から徒歩約5分
HP:http://aoyama-fromage.com/
Instagram:@aoyamafromage?
[all photos by kurisencho]