今日のおやつにとルンルン気分で行きたくなる「シャトレーゼ」は、ケーキ、洋菓子、和菓子、アイス、パンまであるお菓子屋さん。2021年にオープンしたシャトレーゼの都心型ショップ「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)吉祥寺」には、YATSUDOKIのスイーツだけでなく、シャトレーゼのスイーツとプレミアムな食パンもありました!“白州名水を使った食パン”とのこと、さっそくご紹介します!
シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使っ...の画像はこちら >>

体と心の健康を第一に想う山梨生まれの「シャトレーゼ」
牛乳、卵、白州名水、自家炊きあん、産地直送いちご、クーベルチュールチョコレートなど、こだわり素材を使用しながら、お手軽価格で人気の「シャトレーゼ」。
平成6年から始まった、地元の契約農家さんや農場より直接仕入れ、自社工場でお菓子づくりをするという仕組みは、今では定着しているものの、当時の常識を覆したスタイルだそうです。健康にも配慮し、添加物も極力不使用で、乳・卵・小麦粉不使用のものや糖質カットのスイーツまでそろっています。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

吉祥寺駅から徒歩約7分、吉祥寺西公園の向かいある「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI 吉祥寺」。天気の良い休日の11時頃、すでに入店待ちのお客さんもいるほど、にぎわっていました。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

1階にはYATSUDOKIのケーキや焼菓子、焼きたて工房のパイやフィナンシェなどが並び、

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

2階にはシャトレーゼのお菓子やアイスがあり、両方を味わえます。
これが白州名水の実力か!プレミアム食パン 香(かおり)
シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

1階にあるのは、シャトレーゼ自慢の一品「プレミアム食パン 香」(432円・税込)。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

高さ15cm、縦横8cmの正方形のかわいらしいサイズ。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

こだわり素材と製法で1本ずつ丁寧に焼き上げた食パン。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

牛乳も入っていますが、仕込み水には白州名水を使っています。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

「まずはそのまま、何もつけずに」ということで、そのままいただきます!

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

ナイフがすぅと吸い込まれるような、想像以上の切れ味にびっくり!

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

純白の断面。少し力を入れるとはね返りを感じるほどふわっふわです。パンの耳がないのでは?!と思うほど、耳も中もしっとり。
北海道産バターと生クリームがやさしく香り、国産シナノキはちみつのほのかな甘味がちょうどよいです。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

20秒ほど温めると、ふわふわでもっちり感が出て、食べる至福感も高まります。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

軽くトーストすると、しっとりサクサクで、噛むほどに甘味も増します。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

乳製品は主張しすぎず、これが白州名水の力か!と思うほど、雑味のないスッキリとした食べ心地でした。
そのままで、アレンジで、プレミアムなお食事を
はちみつが入っているので、1歳未満のお子様はご遠慮いただきたい食パンですが、お子さんからご年配の方まで広く、飽きずに食べやすい食感と味わいのプレミアムな食パン。

シャトレーゼの「プレミアム食パン 香」を実食!白州名水を使った食パンの味とは・・・?【吉祥寺】

何もつけずとも満足する旨さですが、バターをつけても。和洋中のおかずと一緒でも、おかずをお邪魔しないおいしさ。食感と香りをぜひ楽しんでほしいです!
Chateraise PREMIUM YATSUDOKI 吉祥寺
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町4-7-2 吉祥寺パークフロント
電話:0422-22-1820
営業時間:10:00~20:00
定休日なし
交通:中央線「吉祥寺駅」より徒歩約7分
HP:https://www2.chateraise.co.jp/(シャトレーゼ)

[All photos by kurisencho]
■あわせて読みたい
「YATSUDOKI」の初夏だけ限定、いちごとピスタチオのケーキを実食!旬の和菓子も要チェック!【吉祥寺】
「YATSUDOKI」焼きたてシリーズに新星現る!「あんこもちパイ」を実食【阿佐ヶ谷駅】
名古屋駅「本間製パン」の最上級食パンで喫茶店文化をおうちで実現!【お取り寄せOK】
編集部おすすめ