フォアハンドで「ミスショットを減らしたい」
といった症状の対処法を解説


テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
その中から、フォアハンドで「アプローチショットがネットする」場合の対処法について紹介する。今すぐ取り入れられるコツなので、ぜひ試してみてほしい。

※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります

《フォアハンドの症状》
アプローチショットがネットする
 ↓
《ちょいコツ》
攻撃的なアプローチはヒザの曲げ伸ばしを生かす

相手のボールが短い時に打つアプローチショットでは、テイクバック時にヒザを深く曲げて、そこからの伸び上がりの力をスイングに生かそう。この曲げ伸ばしで、ボールに強い回転をかけることができるのだ。

【画像】フォアでアプローチショットを打つコツ「攻撃的なアプローチはヒザの曲げ伸ばしを生かす」を写真でチェック!

〈次回に続く〉
編集部おすすめ