トップ画像は、西武新宿駅1番ホームに到着した各駅停車、既に行先表示は田無に替わっています。大好きなスマイルトレイン。
西武新宿駅正面から東側の道路に入るとすぐに新宿プリンスホテルのエントランスがあります。フロントは地下、客室は上層階です。

横断歩道を渡ると西武新宿駅の出入口。

エスカレーターを上がるときっぷ売場のところに着きます。改札口は右側です。

東側の道路を駅舎というかショッピングモールに沿って北に進みます。

振り返るとホテル高層階がこの様に見えます。

北端に1980年(昭和55年)に開設された北口があります。北口とは表記されていません。手前に「TOMONY」があります。

道路工事をしていました。

西武線運賃表。

改めて北口から入場します。

1番ホームに上がると各駅停車田無行の扉が閉まりました。残念。

次の各駅停車を待ちます。案内板には出口(北口)と表記されています。

駅名標を忘れてはいけません。

西武新宿駅は1952年(昭和27年)暫定的に開業。1960年代初頭に旧国鉄東口駅舎の改築計画があり、その建物に西武線の新宿駅が新設される計画だったのです。完成した「新宿ステーションビル」2階部分には西武線乗入れの構造も用意されました。
1977年(昭和52年)には現在のプリンスホテル、ショッピングモールなどとの複合建築が完成し、10両編成発着線3本を有する現在の姿になりました。
とても奇妙なコトですが、1977年まで使用された暫定西武新宿駅の姿を私は横を通る中央線、山手線の車内から何百回も見たはずですが、全く記憶していません。かなり視覚的記憶は良いと自負していますが、キツネにつままれた様な気分です。実家は2歳から中央線沿線でした。1977年、私は大学4年生なのでそれまでの20年間頻繁に脇を通っていたにもかかわらずです。
次回は西武新宿駅周辺の【駅ぶら】をします。
(写真・文章/住田至朗)
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。
「【駅ぶら04】西武新宿線」一覧