※2022年5月撮影
京成佐倉駅から大佐倉駅に向けて出発します。
偶然だと思いますが、京成佐倉駅~大佐倉駅~京成酒々井駅~宗吾参道駅の駅間は全て2.0kmです。
京成佐倉駅東側の公道踏切。

京成線は、右にカーブします。沿線は、住宅が多いのですが緑も豊かです。

また線路のかなり先の方ですが、陽が当たって明るくなっています。

この先で陽光の下に入ります。

左カーブの右側に京成電鉄の佐倉変電所があります。

左の道路にいる人たちは機械で草刈りをしていました。

線路の左、北側はゴルフ場、右側には小学校があります。でも前面展望での印象は、森の様です。

ここからは直線区間。公道踏切があります。沿線は住宅よりも自然が多く残っているエリアになります。

陽射しの下からまた雲の影に入ります。

右カーブの先に大佐倉駅が見えました。上り電車快速西馬込行が来ます。

大佐倉駅は相対式ホーム2面2線です。

到着です。

ではホームに降ります。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。