※2022年5月撮影
宗吾参道駅を出発します。公津の杜駅までの駅間は、京成佐倉駅~大佐倉駅~京成酒々井駅~宗吾参道駅間が2.0kmだったよりも少し短い1.6km。
次の宗吾トンネルの中で印旛郡酒々井町から成田市に入ります。上り電車が見えますね。

宗吾トンネルは300mくらいでしょうか。ちょうどトンネル内で上り電車とすれ違います。

トンネルを出ると堀割の中を走ります。

線路の両側には住宅。公津の杜駅近くの高層マンションも見えます。

どうやらずっと堀割を走る様です。

公道の跨線橋。太陽が真上になってきました。

直線で前面展望の撮影には良いのですが堀割と相まって風景に変化がありません。

また公道の下をくぐります。

堀割の中に公津の杜駅があります。とても大きな駅舎も見えました。

下りホーム2番線に到着します。ホーム上屋の向こうは駅舎の下、トンネルになっています。

ここからは前面展望とは別の日に撮影した【駅ぶら】カットです。下り電車を降りてホームから京成成田駅方面を写しました。トンネルの先に出口の明かりが見えます。

では駅の周りを散歩しましょう。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。