JR四国は2022年10月頃、スマートフォン用のチケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」(略称:スマえき)をリリースします。

スマえきは「いつでも、どこでも」「キャッシュレス」できっぷを購入できるアプリです。

リリース直後のスマえきで購入できるのは、新たに登場するスマえき版「Sきっぷ」や四国内のフリーきっぷなど、一部の特別企画乗車券に限られますが、2023年春以降は片道乗車券、通勤・通学定期券、自由席特急券などの取り扱いも始めます。
一部トクトクきっぷは発売終了、価格改定
スマえきアプリのリリースにともない、一部のトクトクきっぷは発売終了、価格改定も行われます。
一方、新発売となる「スマえき Sきっぷ(片道)」「スマえき くろしおSきっぷ(片道)」「スマえき トク割きっぷ(片道)」などの値段設定は、トクトクきっぷの価格改定後、「区間最安」となります(※)。たとえば高松―観音寺間は「Sきっぷ(往復)」が4,480円、新発売の「スマえき Sきっぷ(片道)」が2,070円で、1枚あたりの値段で比較すると170円おトクになる計算です。
※JR四国が期間限定で発売するきっぷや、利用日・利用資格など発売条件に制限のあるきっぷなどを除きます。