鉄道写真で交流するSNSアプリ「Railil(レイリル)」のAndroid版がリリースされました。2023年6月20日現在、Apple StoreだけでなくGoogle Play ストアでもDLできるようになっています。
「Railil(レイリル)」は鉄道ファンが主役になれるコミュニティを作りたいという思いから、JR西日本グループが2022年10月14日「鉄道の日」にリリース。
ユーザー自身が撮影した写真を投稿できるだけでなく、他のユーザーの写真に反応する機能なども実装されており、読み物として鉄道業界の裏話や最新の話題なども配信しています(特急「やくも」新型のモックアップ取材や京都鉄博の「カニ24 12」展示終了の理由など、撮り鉄でなくとも楽しめる記事もあります)。
また「Railil(レイリル)」ユーザー専用のイベント招待枠などもあり、車両基地イベントに優先的に参加できるといった特典も。そういった事情もあり、Android版のリリースはファンの間でも待ち望まれていました。
なお、Android版には現時点では一部未対応の機能がありますが、機能追加は順次行われる予定です。
「ひっぱりだこ飯」「時刻表」などとのコラボイベントも展開
「Railil(レイリル)」Android版のリリースを記念し、6月20日から駅弁の老舗・淡路屋の『ひっぱりだこ飯』、交通新聞社が発行する『西日本時刻表』、ルクア大阪で開催されるイベント『new connect staa 「#NFT縁日」』とのコラボレーションも予定されています。
「ひっぱりだこ飯」とのコラボ駅弁も楽しみですが、撮り鉄としては時刻表の表紙写真公募キャンペーンがやはり気になるところかもしれません。各コラボの詳細はRaililアプリ内のお知らせなどをご確認ください。



