愛知県東海市に新駅誕生
名鉄河和線の新駅「加木屋中ノ池」の開業日が2024年3月16日と発表されました。
駅ナンバリングはKC02。
読みは「かぎやなかのいけ」で、名鉄はその理由について「駅を主にご利用いただく駅勢圏内の加木屋町と中ノ池の2地域の皆さまにとってわかりやすく、親しまれることを願い」決定したといいます。東海市の要望を受け、副駅名(公立西知多総合病院前)も設定されます。
新駅は地域住民の利便性の向上や新駅予定地付近における交通円滑化などを図り、東海市の要請により設置するもので、2面2線、6両対応の相対式ホームを備えます。また駅集中管理システムも導入し、自動改札機、自動券売機、インターホン等を設置します。
公立西知多総合病院の最寄り改札口となる北改札口は駅開業と同時に使用できるようになりますが、南改札口は2024年度に開業する予定です。
【関連記事】
- 名鉄1200系パノラマSuperや6000系に「記念系統板」掲出 常滑線全線開通110周年で記念イベント実施へ
- 「パノラマカー」は新幹線への対抗手段だった!? 小田急と名鉄の開発担当者が大いに語る(神奈川県海老名市)【レポート】
- 愛知県西尾市の市制70周年で名鉄「復刻塗装列車」が走る 日本初「特別料金を必要としない冷房車」の塗装をイメージ