近鉄は越年の終夜運転で「2024年新春 大阪⇔奈良初詣列車」ツアーを実施します。使用する車両は観光特急「あをによし」と団体専用列車「楽」。
「あをによし」は古都・奈良をイメージした観光列車。近鉄12200系を大胆に改造し、ゆったりとしたくつろぎの車内空間を備えた列車に生まれ変わり、2022年4月に営業運転を開始しました。
一方の団体専用列車「楽」は団体専用のツアーや修学旅行などの際に使用される列車です。1990年に運行を開始した車両ですが、2020年に「地のにぎわい」をコンセプトにリニューアル。奈良・京都・伊勢志摩など沿線5地域の魅力を日本の伝統色と和柄で表現し、座席を新製したり大型テーブルを設置するなど、大胆な改造がなされています。
「2024年新春 大阪⇔奈良初詣列車」概要
◆行程
◆募集人数
観光列車「あをによし」……A・Bコース 各84名
団体専用列車「楽」……C・Dコース 各100名
◆旅行代金
観光特急「あをによし」……おとな2,030円/こども 1,330円
団体専用列車「楽」……おとな1,700円/こども1,160円
※乳幼児は全コース320円ですが、座席の指定、記念品はありません。
申込はWEB限定。近鉄ホームページ上「おすすめのツアー」ページで2023年11月28日(火)14時から受付を開始します。
- 近鉄「楽」リニューアル車で素敵な前面展望を フリースペースや階下室も充実し、より華やかで居心地の良い車両に
- 近鉄の新観光特急「あをによし」デビュー……種車「12200系」はどのような存在だったのか【コラム】
- 旅する観光列車~観光列車あをによしで行く古都奈良の旅ショート版~



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


