4番線ホームドアイメージ 本整備の一部に鉄道駅バリアフリー料金制度を活用しています

阪神電鉄は2023年12月16日(土)から、大阪梅田駅4番線ホームドアの供用を開始します。

2015年3月から実施している大阪梅田駅改良工事の一環で、ホームからの転落事故などの防止策として行うもの。

すでに同駅の1~3番線ホームではホームドアの供用が始まっています。

大阪梅田駅の改良工事完了は2024年春頃を予定しており、今後もホームの拡幅やエレベーター・エスカレーターの設置等が行われます。

【画像】大阪梅田駅改良工事の進捗状況

阪神、大阪梅田駅5番線ホームドアの供用を開始 12月16日から
大阪梅田駅構内図。12月16日(土)から4番線ホームドアの供用が始まります
阪神、大阪梅田駅5番線ホームドアの供用を開始 12月16日から
2024年春頃完了予定の大阪駅改良工事。前出の図で「工事中」となっている部分が新たにホームの一部となるほか、エレベーターやエスカレーターが設置されます

※写真および画像は阪神電鉄の発表資料から

  • 阪急電鉄・阪神電鉄など 大晦日深夜の終夜運転は行わず、 年末年始ダイヤを発表
  • 六甲ケーブルに上下分離方式導入へ 阪神電鉄が設備保有 24年4月から
  • 阪神の大阪梅田駅「新2番線」は1/28供用開始 現在の2番線は一時的に閉鎖
編集部おすすめ