京都鉄道博物館では、本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車できる「SLスチーム号」の体験乗車イベントを行っています。
同館は18日、開館以来使用してきた客車2両(オハテ321形1号車、オハテフ310形1号車)の外板修繕に伴い、2022年に収蔵したマイテ49形をイメージしたデザインに塗装を変更すると発表。
作業期間は2024年1月31日(水)~3月13日(水)予定。現行の客車2両編成の運行は1月29日(月)が最終日。作業期間中は客車1両での運行となります。
「SLスチーム号」は11時~16時の間におおむね30分~60分間隔で運行。乗車料金は大人300円、子ども100円。乗車券はSLのりばに設置されている券売機で販売しています。
- 京都鉄博に「京都」の魅力詰まった列車やバスが集結!北近畿から「海の京都トレイン」も
- TVアニメ放送45周年記念、京都鉄博で「銀河鉄道999展」開催へ 鉄郎の愛するラーメンも期間限定で提供
- JR九州「SL人吉」 2024年3月の引退を前に オリジナルグッズの予約受付を開始!