JR東日本は首都圏近郊で、初詣や初日の出観賞に合わせた臨時列車を運行します。
一年の始まり。
富士山・河口湖エリア、房総エリアを運行
まずは、12月31日の大晦日~元旦にかけての、「初日の出」を鑑賞するための臨時列車の運行状況です。臨時列車すべて、全席指定の特急列車となり、運行日は1月1日、使用車両はE257系です。
・新宿4:13発~河口湖6:17着「富士回遊85号(富士初日の出号)」
・河口湖15:53発~新宿17:58着「富士回遊84号(富士初日の出号)」
・高尾1:30発~銚子4:19着「犬吠初日の出1号」
・大宮1:46発~銚子4:45着「犬吠初日の出3号」
・新宿2:30発~千倉5:55着「外房初日の出」
首都圏からは「成田」へ、仙台からは「平泉」への初詣号を運行
宇都宮・前橋・青梅・高尾などから首都圏を経由して千葉県成田市の成田山新勝寺での「初詣」のための列車や、仙台からは岩手県平泉町の中尊寺や毛越寺での「初詣」に便利な列車が臨時運行されます。
・特急「開運成田山初詣栃木号」
1月5日、11日に運行。時間は、宇都宮8:26発~成田11:07着と、成田15:28発~宇都宮18:00着。使用車両はE257系で、全車指定席です。
・特急「開運成田山初詣青梅号」
1月11日に運行。時間は、青梅8:23発~成田10:36着と、成田15:04発~青梅17:22着。使用車両はE257系で、全車指定席です。
・特急「開運成田山初詣八王子号」
1月12日に運行。時間は、高尾8:35発~成田10:36着と、成田15:04発~高尾17:00着。使用車両はE257系で、全車指定席です。
・特急「開運成田山初詣群馬号」
1月12日、18日に運行。時間は、前橋9:05発~成田12:07着と、成田15:59発~前橋18:57着。使用車両はE653系で、全車指定席です。
・特急「開運成田山初詣武蔵野号」
1月13日に運行。時間は、府中本町9:15発~成田11:07着と、成田15:28発~府中本町17:19着。使用車両はE257系で、全車指定席です。
・快速「平泉仙台初詣号」
12月31日は、仙台21:35発~平泉23:00着。1月1日は、平泉3:03発~仙台4:30着です。使用車両はキハ110系で、一部指定席です。
(写真画像:JR東日本、大本山成田山新勝寺、銚子市観光協会)
ほか2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)まで、様々な冬の臨時列車が設定されています。
旅行や観光に役立つ情報をお届け!「鉄道チャンネル」



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


