JR四国は26日、大人気のアンパンマン列車が25周年を迎えることを記念し、新たなアンパンマン列車を高徳線に導入すると発表しました。
【参考】
初代アンパンマン列車のデザインを期間限定で復刻!2000系特急「あしずり」が高知~中村・宿毛間で走る(※2025年2月掲載記事)
https://tetsudo-ch.com/12996310.html
JR四国 新型特急気動車【2600系】報道公開!!(※2017年2月掲載記事)
https://tetsudo-ch.com/10749.html
新しいアンパンマン列車は子どもたちに絶大な人気を誇る「アンパンマン」と「ばいきんまん」をそれぞれコンセプトに据え、車両ごとに異なるデザインが施されます。オレンジベースの車両には「アンパンマンとそのなかまたち」が、ブルーベースの車両には「ばいきんまんとそのなかまたち」が描かれます。
高松~徳島間を毎日運行!気になる運行スケジュールは?
新しいアンパンマン列車は高松駅~徳島駅間を結ぶ特急「うずしお」として運行します。運転本数は上下5本。朝早くから夜遅くまで運行されるため、お出かけの予定に合わせて利用しやすいのが嬉しいポイントです。

高徳線への導入は、アンパンマン列車25周年記念事業の第6弾として実施されるもので、四国全域でのアンパンマン列車のネットワークを広げる狙いがあります。
運行開始日には記念の「出発式」も計画されており、詳細は決まり次第発表されるとのこと。アンパンマンファン、鉄道ファン双方にとって、2025年秋の大きな楽しみが一つ増えました。今後の続報に期待です。