マンCのスターリング photo/Getty Images
数年後にチャンスがくるか
これまでにもジョゼップ・グアルディオラの指導を受けて急激に成長した選手は数名いたが、マンチェスター・シティFWラヒーム・スターリングほど伸びた選手も珍しいかもしれない。
スターリングはスピード自慢のアタッカーとの印象から、得点を奪えるウイングプレイヤーへと変わった。
英『TalkSport』によると、チェルシーやマルセイユでプレイし、現在は解説を務めるトニー・カスカリーノ氏もスターリングを絶賛する。将来的にバロンドールを獲得する可能性まであると語っており、現時点で世界のトップ5には入ると考えているようだ。
「彼は世界トップ5のプレイヤーだと主張するよ。もし彼が成長を続けるなら、世界No.1かNo.2の選手にはなるだろうし、その過程でバロンドールを獲得するだろう。彼がシティで重要な役割を果たしてチャンピオンズリーグを制し、そのシーズンに多くのゴールを決めていればバロンドールへの大きなチャンスがある」
グアルディオラ率いるマンCでプレイしている限り、チャンピオンズリーグ制覇は十分に狙える目標となる。今季も優勝候補の一角なのは間違いなく、チームメイトのセルヒオ・アグエロに負けないペースで得点を決めていればバロンドールも見えてくる。
同氏は現時点でネイマールよりも優れたプレイヤーとスターリングを捉えているようだが、バロンドール獲得は実現するのか。まだ24歳ということを考えればチャンスは十分にあるはずだ。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/