2003年生まれのワヒもNEXTブレイク候補生 photo/Getty Images
フランスから続々出てくる有望株
アーセナルやバルセロナで活躍した元フランス代表FWティエリ・アンリは、同国を代表するレジェンドストライカーだ。オリヴィエ・ジルー(46得点)、アントワーヌ・グリーズマン(42得点)が近づいているものの、アンリは今でもフランス代表歴代最多得点記録の持ち主である(51得点)。
アンリは若い頃より絶賛されてきた特別な才能だが、最近のフランスサッカー界からはアンリ以上に早い段階から活躍するヤングスターが増えてきている。
例えばモンペリエでプレイする19歳のFWエリー・ワヒだ。すっかりモンペリエの主力となっているワヒは、2月25日のレンヌ戦でリーグ・アン通算10点目を記録。昨季に3点、今季7点の内訳で、19歳と54日でリーグ・アン通算10得点を達成することになった。これはアンリを上回るペースなのだ。
アンリは19歳と70日でリーグ・アン通算10得点を記録しており、ワヒはこれを超えた3人目の選手となった。ワヒ以上に速かったのは、現在バルセロナでプレイするFWウスマン・デンベレ(18歳と308日)、最速はパリ・サンジェルマンFWキリアン・ムバッペ(18歳と75日)だ。
ムバッペの才能には及ばないかもしれないが、ワヒの才能も見事だ。そう遠くないうちにフランス代表にも入ってくるだろう。
スタッド・ランスでブレイクする19歳FWウーゴ・エキティケも、すでにリーグ・アンで9得点決めている。今季のうちに通算10得点に乗せてくるはずで、アンリの記録に及ばずとも見事なペースだ。
最近はエキティケの方が話題になっているが、ワヒはエキティケよりも半年遅く生まれた2003年生まれの選手である。