水戸時代のような輝きを新潟でも発揮する photo/Getty Images
本間のゴールをアシストした伊藤
アルビレックス新潟はJ2第3節でレノファ山口FCと対戦し、ホーム開幕戦を1-1のドローで迎えた。同点ゴールをアシストしたのは、今季浦和レッズから加入した伊藤涼太郎だ。
1点ビハインドで迎えた77分、相手陣内でボールを受けた伊藤はドリブルで突破していくと、絶妙なスルーパスを本間至恩に供給する。裏に抜け出した本間がゴールネットを揺らして新潟が1-1に追いついた。
自身の特長であるドリブルで積極的に仕掛け、得点を創出した伊藤。今季は松橋力蔵監督の下で昨シーズンを超える戦いに挑む新潟にやってきた同選手は、チームの戦力として輝きを見せている。ボールを保持しながら攻撃を作っていくスタイルで、彼のドリブルがチームの武器となっている。
高いポテンシャルを秘めている伊藤だが、浦和ではゴールを決めることができなかった。浦和から完全移籍で新潟に加入し、結果が求められる環境でアシストで新潟に貢献した。今季3分けと勝利が欲しいクラブにおいて伊藤のゴールにも期待したい。