現在は十分な出場機会を得られていないマタ photo/Getty Images
ミランはチャンピオンズリーグ2年連続出場となるか
2010-11シーズン以来となるセリエA制覇を目指し、現在首位をキープしているACミラン。後ろには勝ち点差2でインテルとナポリが続く。
ミランの補強候補の1人として、マンチェスター・ユナイテッドのMFファン・マタの獲得が取り沙汰されている。マタはチェルシー時代の2012-13シーズンにリーグ戦12ゴール12アシストを決めるなど、確かな実力と経験を持ち合わせる選手だ。しかし近年は出場機会に恵まれておらず、今シーズンはわずか5試合の出場に留まっている。
そんなマタが確実に戦力となるのかは未知数だが、ミランというチームの歴史を振り返れば、調子を落としているビッグネームを獲得し、復調させ、活躍させることを得意としてきた。今シーズンのチームで言えば、35歳のFWオリヴィエ・ジルーが例に挙げられる。昨シーズンはチェルシーでリーグ戦17試合4ゴール0アシストという成績に終わっていたジルーだが、ミランに移籍してきた今シーズンはここまで23試合8ゴール3アシストと数字を伸ばしている。過去を遡れば、バルセロナ在籍最終年に怪我で出場機会を減らしていたロナウジーニョや、マンチェスター・シティで燻っていたロビーニョなど、他にも多くの選手がミランで蘇り、チームに貢献してきた。マタにもそういった選手の1人になることが期待される。プレミアリーグやヨーロッパの舞台で活躍してきた男が本領を発揮すれば、ミランの勝ち点はさらに伸びるはずだ。
とは言え33歳という年齢や試合勘のなさを考慮すれば、マタに加入後即スタメンフル出場を求めるのは厳しいだろう。
米『ESPN』によれば、6月末でマンUとの契約が切れるマタを、インテルや他のセリエAクラブ、スペインやフランスのクラブも狙っているという。ヨーロッパの舞台でも巻き返しを図るため、ミランはマタ獲得に本腰を入れるべきかもしれない。