PSG戦に出場も南野拓実は好機生み出せず photo/Getty images
PSG戦でピッチに立った南野
リーグ・アン第4節パリ・サンジェルマン対モナコの一戦がPSGのホームであるパルク・デ・プランスで行われた。リーグ・アンを代表するクラブ同士の一戦だが、PSGは3戦3勝と好調、モナコは1勝1分1敗と対照的なスタートとなっている。
そんな結果とは関係なく、先制したのはモナコだ。開始直後から球際での強さを見せており、20分中盤で相手からボールを奪うと、アレクサンドル・ゴロヴィンのスルーパスにケヴィン・フォラントが合わせ貴重な先制点を挙げている。
前半終了間際にはPSGにビッグチャンスが訪れた。キリアン・ムバッペが中盤でボールを奪うと、前線のリオネル・メッシにパスを出す。独特な間合いを見せるメッシにモナコDFが寄せきれないでいると、ボックス外から左足を振り抜く。しかしシュートはポストに嫌われ、こぼれ球を詰めたムバッペのシュートもポストにはじかれてしまう。
モナコに所属する南野拓実は先発から外れるも、64分ピッチに投入された。PSGが同点に追いついたのはこの後だ。ネイマールが個人技からボックス内に侵入すると倒されてPKを獲得。ネイマールが冷静にゴールを沈め、試合を振り出しに戻した。
南野は守備面で大きく貢献した。最前線からハイプレスを仕掛けパスコースを限定する。
そのままスコアは動かず1-1でのドローとなった。チャンス数でいえばPSGが圧倒的であり、モナコとしては勝ち点1の獲得でも及第点といえる。
パリ・サンジェルマン 1-1 モナコ
[得点者]
20分 ケヴィン・フォラント(モナコ)
70分 ネイマール(PSG)