CL決勝で味方のシュート直撃のルカクはそんなに悪かったか 「...の画像はこちら >>

CL決勝では厳しい意見を浴びたルカク photo/Getty Images

やはりビッグクラブでプレイするにふさわしいFWだ

不運と言うべきか、これも実力と判断すべきか。先日行われたインテルVSマンチェスター・シティのチャンピオンズリーグ決勝では、途中出場したインテルFWロメル・ルカクに厳しい視線が向けられた。



0-1とリードを許していたインテルは終盤に猛攻を仕掛けたが、ルカクは決定機とも思えたヘディングシュートを相手GKにストップされたり、味方のDFフェデリコ・ディマルコが放ったシュートに当たってしまうなど、決定機を活かしきれなかった。

結果は0-1で敗北となり、Twitter上でもルカクのプレイには厳しい意見が飛んでいた。昨年のワールドカップ・カタール大会でもベルギー代表の一員として決定機を活かせなかったシーンがあり、今季のルカクは全体的に不運だ。

ただ、一部SNS上ではルカクをフォローする声もある。確かにCL決勝ではゴールを決められなかったが、味方のエディン・ジェコやラウタロ・マルティネス、相手のアーリング・ハーランドら他のFWよりもプレイそのものは印象的だったとの意見だ。

「ジェコ、ハーランド、ラウタロのパフォーマンスを考慮すると、ルカクへの批判は不当だ」

「ルカクへの批判はあるけど、ハーランドについての意見はない。ハーランドも決勝は良くなかった」

「ミスはあったが、ルカクの20分間はハーランドの90分よりよかった」

ルカクは今季チェルシーからのレンタルでインテルに加わっており、来季のことはまだ読みづらい。しかし、まだまだビッグクラブでプレイするだけの力は備えているはず。CL決勝でも攻撃には絡めており、その部分は適切に評価すべきなのかもしれない。

編集部おすすめ