なぜチェルシーではなくトッテナムを選んだ? X・シモンズが明...の画像はこちら >>

トッテナム加入が決まったX・シモンズ photo/Getty Images

背番号は7番に

トッテナムは29日、ライプツィヒからオランダ代表MFシャビ・シモンズ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は昨シーズンまでクラブレジェンドであるソン・フンミンがつけていた7番に決まった。



そんなシモンズは今夏の移籍が噂されていたが、移籍先として有力視されていたのはチェルシーだった。最終的にトッテナムがこの争奪戦を制したわけだが、なぜシャビ・シモンズはトッテナムを選んだのか。クラブの公式サイトにて最終決定に大きな影響を与えた人物を明かしている。

「まず第一に、このプロジェクトが自分に合っていた。次に重要なのはコーチだ。彼(トーマス・フランク)と話し、彼が見せてくれたプレゼンテーションが本当に衝撃的で、それが最終的な決め手だった。適切なコーチ、適切な人材が揃っている。私たちはきっと素晴らしい成果を得られると信じている」

「もちろん、サッカーについても話したよ。彼がチームをどう見ているか、チームの中での私をどう見ているかをね。それから、彼との間に本当に、本当に、本当に良い感触があったんだ。誰かと最初に関係を築く時、あの繋がりは重要だと思う。面談後、家族に言ったんだ。
『あぁ、これだ!』ってね」

指揮官トーマス・フランクの存在が、トッテナム移籍を決断する大きな理由になったと語ったシャビ・シモンズ。

今シーズンよりスタートしたトッテナムの新体制はいいスタートを切っており、ここまではリーグ戦2連勝、5ゴール無失点と内容面でも素晴らしいパフォーマンスを見せている。新加入シャビ・シモンズにかかる期待は大きいが、トーマス・フランク率いるチームでどのようなプレイを見せてくれるのか、楽しみだ。

編集部おすすめ