マンチェスター・シティのハーランド photo/Getty Images
記録更新も時間の問題か
プレミアリーグ第4節マンチェスター・シティ対マンチェスター・ユナイテッドのマンチェスターダービーが行われ、結果3-0でホームチームが勝利を手にした。シティはこれで連敗ストップ、一方のユナイテッドは連勝を飾ることができなかった。
この重要なゲームで2ゴールを挙げて勝利に貢献したのが、シティのエースストライカーであるアーリング・ハーランド。
53分、ジェレミー・ドクのパスに抜け出して左サイドからゴールを奪うと、続く68分には独走カウンターからダメ押しとなるチーム3点目をゲット。プレミアリーグでの得点ランキングでは5ゴール、単独首位に躍り出た。
『talkSPORT』によると、ハーランドはこの試合でマンチェスターダービーでの通算得点記録を11ゴールにまで伸ばしたようだ。
これまでは9ゴールでユナイテッドのOBであるウェイン・ルーニー氏と並んでいたが、この試合の2ゴールで11にまで数字を伸ばし、最多得点記録を持つ同じくユナイテッドのレジェンドであるライアン・ギグス氏の13ゴールにあと2つのところにまで迫っている。
ハーランドはまだ25歳、シティとの契約を2034年まで残していることを考えると、ギグス氏の記録を追い抜くのは時間の問題といえる。