モンテレイへ加入したマルシャル photo/Getty Images
29歳にしてパフォーマンスレベルは落ちている?
元マンチェスター・ユナイテッド選手として当初の期待が大きすぎたのだろうか。今夏にギリシャのAEKアテネからメキシコのモンテレイへ移籍したFWアントニー・マルシャルに早くも批判が起き始めている。
マルシャルはマンUで長くプレイしてきたが、昨年に退団してAEKアテネへ。そこからモンテレイへ渡ったのだが、ここまで加入から4試合で得点がない。
パフォーマンスレベルにも疑問の声があるようで、仏『Foot Mercato』によればウィリー・ゴンザレス記者は「クラブは彼のどこをそんなに素晴らしいと思ったのだろうか。本当にひどいプレイだ。マルシャルはスパイクを逆向きに履いているのではないか。足にラケットでも握っているかのようで、ボールは全部彼の足に当たって跳ね返っていく」と超辛口コメントを残している。
確かに先日のティファナ戦では2-2で迎えた終盤にコーナーキックからチャンスがあり、ファーサイドで待っていたマルシャルはフリーでヘディングシュートを放つことができた。ゴールへ押し込むだけだったが、マルシャルのヘディングシュートは枠の外へ。サポーターもガクリときた瞬間だろう。
AEKアテネでプレイしていた際も最後にゴールを決めたのは今年2月のことで、その後のプレイオフではゴールも奪えず、退場処分まで受けてしまった。マンU時代には好パフォーマンスを見せていたシーズンもあったが、29歳でパフォーマンスには陰りが見られるか。
Terrible terrible falla de Anthony Martial…
— LUIS CASTILLO (@mluiscastillo) October 6, 2025
pic.twitter.com/L13ibemoA8