モナコでプレイするマウィッサ photo/Getty Images
罰はルーレットで決める
プロの世界でも遅刻は厳禁だが、中にはユニークな罰ゲームを取り入れているクラブもあるようだ。
英『The Sun』が面白い事例として紹介したのは、日本代表MF南野拓実も所属するフランスのASモナコだ。
紹介された映像は今年4月の出来事のようだが、この時モナコの20歳DFクリスティアン・マウィッサがチームトレーニングに遅刻してしまった。そこで取り出されたのは、色々と罰ゲームのメニューが書かれたルーレットだ。
遅刻したマウィッサがこれを回し、当たった罰を行わなければならない。この時ルーレットが止まったのは、『チームメイト全員にiphone 16 Pro』を買うというもの。チームメイトはこの結果に大喜びで、マウィッサは約30台ものIphoneを買うことになったのだとか。
ルーレットには他にもプレイステーション5、ルイ・ヴィトンの財布、Airpodsなど、何かと高価な商品が書かれている。SNSでは「時間厳守について高くついた代償だ」などと取り上げていて、高額年俸の選手が揃うとはいえチームメイト全員にiphoneはなかなかに痛い出費だ。
Monaco’s Christian Mawissa arrived late to training and had to spin the "wheel of punishments."
— Football Tweet(@Football__Tweet) October 16, 2025
His punishment?
Buy an iPhone 16 Pro Max for the entire squad.
His teammates went wild!
pic.twitter.com/URTfsmF3gR

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


