タレントのユージとフリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめる、TOKYO FMの朝のラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。
8月25日(月)の放送では、2人が先週末の夏祭りでのエピソードを語りました。


吉田明世は「高円寺阿波おどり」、ユージは「麻布十番納涼まつり...の画像はこちら >>

パーソナリティの吉田明世、ユージ



番組冒頭、吉田は「昨日、『東京高円寺阿波おどり』に行ってきたんですけれども、すごい人で。暑さで、端っこで横になって首を冷やしている踊り手さんも多かったので、まだまだ暑い日が続いているので、熱中症には警戒が必要だなと思いました」と会場の様子を振り返りました。

今年で66回目の開催となる「東京高円寺阿波おどり」。毎年8月下旬に東京都杉並区高円寺で開催される伝統行事。今年は8月23日(土)、24日(日)に開催。2日間で約1万人の踊り手と100万人の観客が訪れる都内有数の夏祭りです。今年も多くの観客が訪れ、熱気あふれる踊りが繰り広げられました。

一方ユージは同日、東京都港区の麻布十番商店街を中心に開催された「麻布十番納涼まつり」を訪れたことを明かしました。「麻布十番納涼まつり」は、商店街を中心に毎年夏におこなわれる恒例行事。屋台グルメやステージ企画を目当てに多くの人で賑わいます。今年は2日間で約30万人が訪れたそうです。

ユージは「毎年すごい人出なんですよ。
今年はうちの下の子(2歳)が初めて自分の足で歩いて行ったんです。汗だくで心配したけど、本能的に冷たい水を欲して大人のペットボトルからゴクゴク飲んでいて、人間ってすごいなと思いました。体調を崩すことなく楽しめましたよ」と笑顔で語りました。

最後に吉田は「暑いなかでのお祭りは体調管理に気をつけて楽しんでください」とリスナーに呼びかけました。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/
番組公式X:@ONEMORNING_1
編集部おすすめ