7月20日(日)、7月27日(日)の放送では、子育てインフルエンサーの木下ゆーき(きのした・ゆーき)さんをゲストに迎えて、お届けしました。
(左から)パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ、木下ゆーきさん
★3児のパパ・木下ゆーき 子育てで楽しい瞬間は?
子育ての大変さを笑いに変えた“おむつ替え動画”など、笑いや共感を呼ぶSNS投稿が多方面で人気を博している木下さん。「私も子育て中。木下さんの動画に元気をもらっている」というきゃりーは、共通の友人である俳優・加藤諒さんを介して知り合い、つい先日、木下さんが東京を訪れたタイミングで一緒に食事を楽しんだそう。
現在、広島県福山市在住で、12歳、6歳、3歳と3人のお子さんを絶賛子育て中の木下さんですが、子育てインフルエンサーとして活動する前は、お笑い芸人をしていたことも。
そもそものスタートは、地元・名古屋で高校1年生のときに大道芸人として人前に立ったのがきっかけで、当時は「めちゃくちゃすごい技を見せるようなタイプの大道芸人ではなくて、笑いを取るためにジャグリングとかをやっているみたいな感じでした。究極は何も使わずに笑いを取ることだなと思い、“それを極めたいな”って。小さい頃からお笑いも好きだったから、“じゃあ、お笑いだ!”と思って、19歳のときに大学を中退して上京した」と経緯を振り返ります。
コンビを結成して漫才に力を注ぐも、「上京したてのときは一番お金がなくて。23区内だけど家賃3万円台のボロボロの木造アパートに住んでいました。とにかく壁が薄くて、隣の部屋の人の電話相手の声も聞こえるぐらいでした(笑)」と当時を回顧。ちなみに、この部屋を引っ越そうと思ったきっかけは、木下さんが部屋で鼻歌を口ずさんでいたところ、サビのところで隣人が合いの手のように歌に加わってきたことだったと言います。
続いては、子育てにまつわるトークへ。いまの子育てについて伺うと、木下さんは「楽しいけれども、大変なことのほうが多いですよね」としみじみ。
きゃりーは、木下さんとの食事会で会ったときの印象として「本当に人間性が完璧というか。(木下さんが投稿した)TikTokを観ていても“こんなふうに、楽しくやさしく子育てができたら最高なのに”って思える憧れの子育てライフで。このあいだ会ったときも『全然、怒っちゃったりするよ』って言っていたし、Xにも『今日も子どものことを怒ってしまった』みたいなことを書かれていて、そんな等身大なところがまたいいなって」とべた褒めするも、木下さんは「(普段は)めちゃくちゃ怒りますよ。時間がないときとか、本当に些細なことで子どもに対してイラッとしちゃう」と反省しきり。
一方で、「子どもって、予想外のことを言ってきたりするときに“すごい! こんな発想があるんだ!?”みたいなのが、すごい楽しいなって思う」と声を弾ませながら、子育てエピソードをいくつか披露してくれました。

(左から)パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ、木下ゆーきさん
★Chapter#0 Library★
ゲストが背中を押された作品を紹介してもらうコーナーで、木下さんがセレクトしたのは、お笑いトリオ・東京03のコント「BAR」です。
このネタが大好きという木下さんは、「笑いを取るためにフリとオチが大事であることは、養成所で最初に習うぐらいの基本中の基本なんだけど、このネタのフリとオチがめちゃくちゃきれいなコントで!」と力説。
「長めのコントなんですけど、最後に強いボケがあるだけで、そこまでのあいだのすべてをフリに使っている、みたいな。めちゃくちゃ贅沢な使い方をしていて……騙されたと思って、ぜひ最後まで観てもらいたい」とおすすめしていました。
フリートークでは、きゃりーが木下さんに質問をぶつける場面も。
さらには、「家族との時間を極力大切にするようにしているんですけど、ありがたいことに最近では全国からトークショーとかいろいろと呼んでいただけるようになって……」と子育てと仕事の充実ぶりについて言及しました。
2週に渡る木下さんとのトークを振り返り、きゃりーは「今回、子育てについていろいろ話していただいたんですけど、やっぱり“あるある”ってテンション上がりますよね。『分かる~!』みたいな(笑)。私はペットも飼っているので、ワンちゃん系の話とかでもすごく思うんですけど、共感できる話って楽しいし盛り上がるし、もっとお話を聞きたかったな」と感想を口にしていました。
<番組概要>
番組名:CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
放送日時:毎週日曜 12:30~12:55
パーソナリティ:きゃりーぱみゅぱみゅ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/heart/
番組公式X: @ChaperZero_JFN