パーソナリティの宮世琉弥
――タイの思い出を振り返り“たい”!
宮世:生徒(リスナー)のみなさんこんばんは! “美”を追求する(りゅ)美術の講師、そして“TBS バレーボール2025 応援サポーター”の宮世琉弥です!
先日、世界バレー女子の応援でタイに行ってきました! この話は、宮世LOCKS!でも何度か話していますけど、タイには合計10日間ほど滞在しておりまして、世界バレー女子の応援はもちろん、観光したり、実はたんまりお土産を買ってきたりもして……この前の“美”の授業では話しきれないほど、タイを楽しんできちゃいました! 今夜の授業ではタイでの思い出を振り返っていき“タイ”と思います!
――マネージャーの奇行に恐怖…!?
宮世:試合の前日にタイに前乗りしたんですけど、20時半過ぎくらいに夜ご飯を食べ終わって部屋に戻ったらグッチー(マネージャー)から電話が来て、「琉弥くん、今から僕、日本でいう渋谷に行きますけど、一緒に行きませんか?」って言われて、「いや、もう21時だし行かない!」って言ったんですよ。今、グッチーが世界的にブームになっているある人形にハマってまして、それに“好き”を超えて、囚われてしまっていて……。グッチーはその人形が買える場所に誘ってきたんですよ。
でも僕が断ったから、1人で行ってきたらしくて。普通にたくさん買ってるわけ。奥さんにも頼まれてたらしくて、たくさん買ってたんですよ。それで、次の日、お仕事終わりに夜ご飯食べにショッピングモールに行ったら、その中にまたその人形を買えるお店があったんですよ。そしたら、グッチーさんは、僕を置いてそこに行きました……。マジで次元が違うんですよ。1日目の夜に行って、次の日の夜も行くわけ。はい、それで3日目なわけですよ。世界バレーは毎日試合をやっているわけじゃないから、中日丸々オフで、タイの観光地に行きましょうと。
そしたらショッピングモールのなかにもそのお店があるからって、「行ってきます!」と。おい、怖いってもう……! と思いながら4日目。朝起きて、お昼くらいに僕はヘアメイクをしていて、「あれ、グッチーなんでホテルにいないの?」って言ったら、朝イチあの人はまたショッピングモール内のお店に行ってました。もうこの人、囚われてるんですよ…! なんなら、買った人形を入れるためのカバンも持参していました。1日2回行った日もありましたもん。10日間の滞在中に、合計で8回は行ってますからね。もう怖いですよ。グッチーさんほどほどに……。
――宮世「試合会場は熱かった!」
宮世: “チャトゥチャック・マーケット”って知ってます? いろいろなものが売っているんですけど、土日限定なので行けない人もいるんですよ。でもたまたま土日挟んだので行けて。
バレーの試合会場は、熱かったです! 会場がめちゃくちゃ暑いってことじゃなくて、応援している人たちの熱気がすごくて、盛り上がってましたっていうことですね! タイにも日本チームのファンがたくさんいて、めちゃくちゃ嬉しいなと思いましたし、選手たちも喜んでました! タイの会場だと、めっちゃみんな「ワー!」って叫ぶんですよ! 日本の人たちは風船とかバンバン叩くやつで盛り上がっているんですけど、タイの人たちは自分たちの声でも言ってるのが、日本との違いかなっていうのはありましたね。
でもやっぱり、日本には日本の良さがあって、タイにはタイの良さがあって……。だから日本の会場しか行ったことない人は、ぜひ旅行がてら海外の会場に遊びに行くのもいいかもしれないですね! 「こういう応援もするんだ」みたいな! もちろん、プライベートな時間もあったので、観光もできたし、お仕事もできたし、充実した10日間でした! タイ行ったことないって方は、ぜひ行ってみてください!
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info