8月30日(土)の放送では、リスナーからのメッセージを紹介。お気に入りの映画作品や、リスナーからの服装に関する悩み相談にアドバイスを送りました。
パーソナリティのアイナ・ジ・エンド
◆アイナが一番好きな映画は「ライフ・イズ・ビューティフル」
この日の放送では、リスナーから寄せられたメッセージが紹介。アイナは「メッセージを紹介した方全員に、番組のオリジナルポストカードをプレゼントしていきます!」と話し、時間の限りメッセージを読み上げました。メッセージの一部と、アイナの反応をテキストで紹介します。
<リスナーからのメッセージ>
アイナさんが今まで見てきた映画のなかで、一番だと思う作品は何ですか?(埼玉県 44歳 男性)
アイナ:こういうシンプルな質問が一番難しかったりするんだけど……あるんですよ(笑)。私が一番好きなのは「ライフ・イズ・ビューティフル」(1999年日本公開)という映画です。これは、何の説明も受けずに、一度観てみてほしいです。
やっぱりみんな、人の子じゃないですか。誰かから生まれてくるわけだし、みんな家族のことを知っている。だからこそ、共感できるポイントがたくさんあるんです。
<リスナーからのメッセージ>
アイナちゃんファン、52歳の独身おじさんです。今悩んでいるのが洋服で、普段は年に似合わない派手めのTシャツや、ツアーで購入した服などを着ています。
でも、やっぱりおじさんらしい地味な服にしたほうがいいか悩んでいます。アイナちゃんは派手なおじさんってどう思いますか?(千葉県 52歳 男性)
アイナ:最高じゃない? 私は最近、忌野清志郎さんの曲をすごく聴いているんですけど、ファッションとかライブの服装がアツい! カッコいい!
派手なおじさん、大好きだよ。派手っていうか、レジェンド系で言うと布袋(寅泰)さんとかね。やっぱりカッコいいじゃん。布袋さんのライブに行ったとき、ファンの方々も布袋さんみたいだったんだよ。オーラとかファッションとかも。「やっぱり好きなアーティストにファンは似るんだな」って思ったわけよ。
つまり、あなたは私に似てくるんじゃない? ミニスカートとか穿いちゃったり、キャミソールとか、首にチョーカーとか巻いちゃったりして。
◆日常の小さな幸せを感じる瞬間は?
番組では、みんなの小さな幸せを教えてもらう「小さな幸せボックス」コーナー宛にもメッセージが届きました。
<リスナーからのメッセージ>
私は毎朝カフェラテを飲んでいます。インスタントコーヒーに低脂肪乳を注いだ、丁寧と真逆の即席カフェラテです。低脂肪乳はいろんな種類を使うので味が変わります。コーヒーと牛乳の配分も適当なので、苦すぎたりミルキーすぎたりします。
でも、牛乳の種類や配分がうまくいって、たまたまおいしいカフェラテを飲めた朝は、小さな幸せを感じます。アイナさんはお家でどのようにカフェラテを作っていますか?(東京都 40歳 女性)
アイナ:ありがとう。かわいいね! 40歳ってことは、子育てもしているかもしれないし、仕事前の忙しい朝に一息つけるためにカフェラテを飲んでいるかもしれない。あるいは、旦那さんを送ったあとに、一息ついているかもしれない。
即席カフェラテって最高なので私もよく作りますよ。「たまたまおいしいカフェラテが飲める」っていうのがいいんだよね。「今日はどんな味だろう?」ってワクワクしながら、失敗しても「明日はうまくいくやろ!」って思えたりするしね。

パーソナリティのアイナ・ジ・エンド
<リスナーからのメッセージ>
私の小さな幸せは「金曜日を目一杯楽しむこと」です。平日5日間働いたら、金曜の夜からはしゃぎ始めます。友達とご飯を食べて、帰宅は24時頃。まだまだ金曜日です。お風呂に入り歯を磨き、お部屋をちょっと掃除。26時。アニメ「ダンダダン」、ドラマ「Nのために」、オーディション番組の「THE LAST PIECE」を観て、29時。
空が明るくなり始める頃、眠気もピークに。いつの間にか目が閉じていて、これにて金曜日が終了です。多くの人が眠っている時間、眠気に抗いながら自分だけの夜を満喫する。1日がちょっと長くなったような気がして、なんだか嬉しくなります(神奈川県 24歳 女性)
アイナ:あなた、気合いで生きてるの(笑)? 普通は3つも1日で観られないよ。すごいね! あなたの健康を願うけど、その発想が本当におしゃれだね。
<番組概要>
番組名:東芝ライフスタイル アイナ・ジ・エンドの「ほな、また」
放送日時:毎週土曜18:00~18:30
パーソナリティ:アイナ・ジ・エンド
番組Webサイト: https://tfm.co.jp/honamata/
番組公式X:@honamata_tfm