パーソナリティの山崎怜奈
世の中をザワザワさせているニュース“ザワニュー”のなかから気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日は“ここに住んじゃいたい!” というテーマでリスナーからメッセージを募集しました。ここでは、その一部を紹介します。
◆「北の国から」の聖地で…
<リスナーからのメッセージ>
「憧れの地・富良野(北海道)に住みたいです。先日遊びに行った際、ホテルのバーテンダーさんに『富良野は“北海道のへそ”だから、どこに行くにも2時間ちょっとあれば行けるし、雪もパウダーだから雪かきも大変じゃない』とプレゼンされ、ときめいています。ドラマ『北の国から』の大ファンとしては、リゾートバイトでもいいから一度は住んでみたいです」
このメッセージに、れなちは「『2時間あればどこにでも行ける』と言われると、行きたい気になりますね~。好きな作品の聖地に住めるのも大きいですよね」と興味を示していました。
◆住んでみたい“城”
<リスナーからのメッセージ>
「お城が大好きな私は、以前から天守閣に住んでみたいと思っていました。お城のテッペンから見渡す景色は最高だし、歴史の情緒を肌で感じながら日々を過ごせるなんて夢のようだなと。姫路城(兵庫県)の天守閣ともなればとてつもない高さですが、例えば、犬山城(愛知県)なら手頃なサイズですし、1人で住むにもうってつけ! 一度でいいから天守閣で寝泊まりするのが私の夢です」
歴史好きのれなちは「わかる~」と共感しつつ、自身も訪れたことがある犬山城については、「犬山城はだいぶコンパクトですけど、(現存する)日本最古の木造天守ですから。(城内は)ギシギシいいますが、木曽川のほとりに位置していて周囲の山々の眺めもいいし、城下町もしっかり残っているので、確かに暮らしやすいかもしれないですね」と納得します。
◆秘密基地のような憧れの場所
<リスナーからのメッセージ>
「キャンピングカーに住みたい! 秘密の部屋みたいで憧れなので、お金を貯めてキャンピングカーを買うのが目標です」
このメッセージに、れなちは「素敵! 秘密基地みたいな感じがしていいですね。あと、車内もいろいろ改造してみたい」と密かな願望を語ります。
◆1日いても飽きない独特な図書館
<リスナーからのメッセージ>
「僕が住みたいのは金沢(石川県)です。ご飯もおいしいし、観光も楽しいですが、住みたいと思った一番の理由は石川県立図書館があるからです。あの図書館は1日いても飽きない! 妻とも『もし移住するなら石川県だよね!』と話しています」
この図書館にも行ったことがあるれなちは、「石川県立図書館は独特の造りをしていて、すごくいいんですよ! 映えるんですよね。確かに金沢はいいな~」と大きくうなずいていました。
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
番組公式X:@darehanaTFM