タレントのユージとフリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめる、TOKYO FMの朝のラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。
8月6日(水)の放送では、国内の観測史上最高記録をした気温について語りました。


ユージ「伊勢崎市の41.8度はお風呂でも入れないような熱さ」...の画像はこちら >>

パーソナリティの吉田明世、ユージ



国内最高気温を更新…群馬・伊勢崎市で41.8度を記録 「外気がドライヤーのよう」との声も

8月5日(火)、群馬県伊勢崎市で午後2時20分に観測された気温が41.8度に達し、国内の歴代最高気温を更新しました。気象庁の発表によると、これはこれまでの記録を上回る値で、記録的な酷暑となりました。

前日の8月4日(月)午後1時9分には、同じく群馬県の桐生市で41.2度を観測。これは、先週水曜日に兵庫県丹波市が記録した国内最高気温と並ぶ数値でしたが、最終的には伊勢崎市がそれを上回る結果となりました。

この日は関東を中心に14地点で気温が40度を超え、各地で厳しい暑さが続いています。



パーソナリティのユージは「東京都心も今年最高の36.6度を記録しましたが、伊勢崎市の41.8度は本当にお風呂でも入れないような熱さですよね。“猫舌”ならぬ“猫肌”状態」と表現。

同じくパーソナリティの吉田は「朝、番組に来るときから街全体が熱されているような感覚がありました。最近は、朝は涼しいと感じることもありましたが、昨日はまったく違いました」と、朝から異様な暑さを感じた様子を語りました。

また、ユージは「時事通信によると、(41.8度を記録した伊勢崎市で取材したところ)市民から“足が熱い”“外気がドライヤーのよう”という声が上がっていたそうです。これはもう本当にわかる! 遠くからずっとドライヤーの熱風を浴びているような感覚」と、市民の声に共感していました。

今後も猛暑が続く予報が出ており、引き続き熱中症対策や冷房の適切な使用など、命を守る行動が呼びかけられています。


<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/
番組公式X:@ONEMORNING_1
編集部おすすめ