3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」(毎週月曜 23:08頃~)。
9月8日(月)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージをメンバーが紹介しました。


Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架「初めてだわ、元貴が...の画像はこちら >>

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架



<リスナーからのメッセージ>
突然ですが我が家にはエアコンがありません! なので16年間、私はエアコンを学校などでしか見たことがありませんでした。ですがついに、今年の夏! エアコンが我が家にやってきました。父が我慢の限界らしくお迎えしたそうです(笑)。

ですがエアコンを迎えたその日に我が家のボイラーが壊れ、お風呂に入れなくなりました。なので今はしばらく頑張って水風呂に入っています! 夏が終わるまでに直らないと風邪を引いてしまうのでボイラーが直るように応援してください。(福島県 16歳)

<ミセスからのメッセージ>

大森:ボイラーが直るように応援?

若井:直るように祈ってね?

大森:俺らの念、関係なくない(笑)?

若井:俺らの念次第、みたいなこと書いてあるけど(笑)。

大森:でも、すごいね……! うちわとか扇風機とかで過ごされてたのかな?

若井:強いね……!

大森:でも、たしかに僕、扇風機を今年すごい……。

若井:あ、使ってる?

大森:あ、使ってないです。

若井:なんで? なんの話?

大森:扇風機ってすごいな、って(笑)。

藤澤:どういうこと(笑)?

大森:扇風機ってすごくない?

藤澤:感じる瞬間があったってこと?

大森:ハンディファンとかがもう完璧に普及したじゃないですか! 出歩いてる人たちとか若い子たちはみんなハンディファンを持ってる!

若井:持ってるね。

大森:下手したらちょっとちっちゃい扇風機持ってるみたいな、けっこうごつめのやつを持ってたりとかしますけど。ハンディファンにしてはでかいやつ! そういうのを見て、自分も撮影のときとかに用意してもらって使うけど、やっぱり風ってすごいな、っていう。


若井:涼しいもんね。風って、吹くと……。

藤澤:……あー今の……今の尺ではやばいわ……(笑)。

大森・若井:(笑)。

大森:お前がぁ(笑)!?

若井:涼さぁん(藤澤)!

藤澤:ちょっと今の尺だとやばいわ!

大森:風ってやばいな、って思ったけど!

藤澤:初めてだわ、元貴が変なこと言ってるの(笑)。

大森:(笑)。

藤澤:ちょっとショック受けたわ(笑)。

若井:今の尺使ってね(笑)。

藤澤:あの、僕も扇風機は好きで。子どもの頃、それこそ中学生ぐらいまではね、扇風機生活だったから、なんかいいよね。扇風機ってね。

大森:……お前も大概よ(笑)?

若井:大概じゃねえかよ(笑)!

大森:いや、ボイラーは直るといいね! 直るといいな、と念じております!

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架「初めてだわ、元貴が変なこと言ってるの(笑)」大森元貴の発言にメンバー困惑!?

(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗



<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
編集部おすすめ