ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10」(毎週日曜 16:00~16:55)。ももクロと全国のリスナーが一緒に作る、選曲テーマ別「オリジナルTOP10チャート」音楽番組です。
9月14日(日)の放送では、「海を越えて行ってみたい! アメリカの地名ソングTOP10」をテーマにしたランキングを発表しました。

パーソナリティをつとめるももいろクローバーZ
<今週のTOP10>
「海を越えて行ってみたい! アメリカの地名ソングTOP10」
1位:BOØWY「NO. NEW YORK」
2位:STING「Englishman In New York」
3位:Eagles「Hotel California」
4位:水谷豊「カリフォルニア・コネクション」
5位:矢島美容室「ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-」
6位:KISS「Detroit Rock City」
7位:松田聖子「マイアミ午前5時」
8位:ももいろクローバーZ「真冬のサンサンサマータイム」
9位:山下智久「愛、テキサス」
10位:Frank Sinatra「Theme from New York, New York」
<チャート総評>
イントロマエストロ・藤田太郎さん
今回の「海を越えていってみたい! アメリカの地名ソングTOP10」は、4位の「カリフォルニア・コネクション」、3位の「Hotel California」と、アメリカで最大の人口を誇る、西海岸の州の地名がタイトルに登場する曲を抑え、大西洋に面した、金融、ファッション、エンターテイメントなど多岐にわたる分野で世界をリードする“眠らない街”ニューヨークがタイトルに登場する曲がワンツーフィニッシュ、という結果となりました。
ランクインした多くの曲に共通しているのは、憧れや夢を、ウィットに富んだ表現で描きつつも、どこかにユーモアがあったり、つかみどころのないサウンドでアメリカの地名を登場させている点です。
自由を尊重するアメリカ文化の奥深さと、なかなか思い通りにはいかないアメリカンドリームをつかむ難しさを感じる曲が揃いました。新しい価値観を見出し、寛大な気持ちになるTOP10となりました。
次回9月21日(日)の放送テーマは、「スポーツの秋! チカラみなぎるパワーソングTOP10」です。
<番組概要>
番組名:ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/clover/