乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。9月2日(火)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。
ここでは、和先生が専属モデルをつとめている雑誌「non-no(ノンノ)」(集英社)で、8月20日(水)に発売された10月号について語りました。

乃木坂46井上和「non-no」初ソロ表紙に感激!「愛のある...の画像はこちら >>

乃木坂46の井上和



◆「non-no」チームは“愛のかたまり”

井上:この衣装がめっちゃ好きだったんですよね……編み物、あとお料理、お絵描き、カメラに読書、わぁ懐かしい~。かわいい猫ちゃん♡ あっ、すみません! 授業が始まっていました(笑)。

いま私が読んでいたのは「non-no」10月号なんですけど、実は……今回初めて私がソロで表紙を飾っているんです! うれしい~♪ 今回は通常盤と増刊の表紙をやらせていただきまして。しかも、めちゃくちゃ愛のある表紙を作っていただいたんですよ。通常盤は赤い私、そして、増刊は白い私です。私のサイリウムカラーは知っていますか? そう、赤と白なんですよ! この表紙だけじゃなくて中身も私の趣味に焦点を当てていただいて、まったく同じ内容ではなく、ちょっとずつ違う内容になっています。本当にうれしい!

「non-no」チームって本当に愛があるんですよ。愛のかたまりというか、自惚れじゃなければ多分、私たちのことをめっちゃ好きなんです(笑)。そう思う理由がありまして、まずライブをやらせていただくたびに来てくださって。しかも、「non-no」チームってステージから見ても目立っているんですよ。

なぜかというと、ペンライトを持参してくれて(サイリウムカラーも)私の赤と白、そして、(同じ「non-no」専属モデルの)遠藤さくらさんのピンクと白にして、関係者席で「なぎー!」「さくー!」って言ってくださるから、(ライブ中は)イヤモニをしているから遠いと聞こえないはずなのに、編集長の声が聞こえてくるぐらい愛を伝えてくださるんです。
だから、本当にいつもありがたいなと思っています。

この撮影も結構緊張しましたけど、こうやって本になり、皆さまの手元にも届いているようで、私はちょっと安心しております。「non-no」10月号をまだ見てないよっていう方もきっといらっしゃると思いますので、ぜひ見ていただけるとうれしいです!

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
編集部おすすめ