毎日着るインナーですがあまりお金をかけたくないのが本音ではないでしょうか。家族分のインナーをそろえるとまとまった金額になりお財布にもひびきます。

でも安すぎるインナーだと生地がすぐにダメになったり、女性の場合は気分が上がらないなんてことも。



そんなインナーをお得に手にいれるには福袋が向いているんです。この記事ではなぜインナーを福袋でゲットしたほうがいいのかと、狙い目のインナー福袋についてお伝えします。



■インナーの福袋がコスパがいい理由



インナーは消耗品のため何枚あっても便利です。さらに服の中に着るためあまり人に見られることはありません。このようにインナーは何が当たるか分からない&大量に入っている福袋と好相性なんです。



インナー福袋は当たりが多い

ブラ、ショーツ、ボクサーパンツ、靴下などのインナーと呼ばれるものはデザインが無難なものが多いアイテム。サイズさえ合えば必ず使えるため、「当たり」だと感じる人が多いんです。たとえばパンツ2枚分の値段で5枚入りの福袋など、お得なものがたくさんあります。ワコールやトリンプ、グンゼなどメーカー系の福袋はインナーの生地がいいため長持ちし、コスパがとてもいいですよ!



消耗品なので大量ゲットに向いている

インナーや靴下は肌に直接ふれるものなので毎日洗濯をしますよね。そのため生地が傷むスピードがとても早いもの。何枚あってもいずれ使うため福袋などで一気にゲットしてしまっても全く問題ありません。



流行り廃りがほとんどない

インナーには流行り廃りがないのも福袋でチャレンジしやすい理由のひとつ。一般的にインナーはシンプルなものが多く、どのメーカーのものもデザイン的にはあまり差がありません。万が一好みではないデザインのものでもインナーは服の中に着るものなので、必ず使うことができます。インナーのようにあまり流行がないものは福袋向きだといえます。



■メーカーのインナー福袋はどこで買える?



インナーというと普段はファストファッション系のお店でしか買わないという方が多く、
・どこに売っているのか
・どのメーカーの福袋を狙えばいいのか



が分からないかもしれません。ここからはメーカー系福袋が買える場所・おすすめのインナーメーカー福袋についてくわしくお伝えします。



買える場所はデパート・ショッピングモール・大型スーパー・オンラインショップ。メーカー系インナーは意外と身近な場所で買うことができます。具体的にはイオンやイトーヨーカドー、ライフ、各デパートなどの衣料品コーナーに福袋があります。



また、決まったメーカーの福袋がほしい場合はメーカー直販系の福袋を狙いましょう。福袋は数量限定の客寄せアイテムのため、採算度外視でかなりいいものが入っている場合が多いですよ。当たりの福袋は毎年ファンも多くあっという間になくなるのが特徴。

毎年人気のメーカー系福袋を狙うなら、販売開始前にパソコン・スマホの前にスタンバイが必須です!



■インナーメーカー系福袋おすすめ



インナーの専門メーカーはやはり縫製も丁寧で生地も洗濯につよいのが特徴。そもそも福袋なのでお得ですが、長持ちしてくれるのでとても高コスパですよ!



【ワコール】
レディースのブラやショーツで人気のワコール。ワコール公式オンラインストアでは毎年元旦から福袋が販売されています。昨年の内容はブラが3枚で2,500円などいろいろな種類のインナーが販売されていました。ワコールのブラは1枚で2,000~3,000円以上するものが多いので、かなりお得で毎年人気ですよ。



ワコールはブランドによって福袋の種類もいくつかあるため、好きなブランドは事前にチェックしておくといいでしょう。



【グンゼ】
メンズのボクサーパンツなどを狙いたいならグンゼ公式オンラインストアが狙い目です。2020年の福袋がボクサーパンツ5枚で3,000円で販売されています。グンゼのボディワイルドのボクサーパンツは1枚1,000円~1,500円のため、定価で考えると5,000円以上のパンツが入っている計算になります。しかもインナーメーカーなので、生地が洗濯に強くとても長持ちしますよ。わが家は毎年ゲットしています!



【タビオ(靴下屋)】
高品質・おしゃれな靴下が手に入る靴下屋も福袋を毎年販売しています。昨年までの内容ではメンズの福袋があれば迷わず買いです。

スーツにもオフィスカジュアルにも合うメンズの靴下が5足入り1,500円で販売されていましたよ。靴下屋のメンズ靴下は1足1,000円以上するため高コスパ!



その他、レディースのタイツや靴下、キッズ靴下の福袋もあり、1年分の家族の靴下は福袋でゲットしてした方がいいかも?と思うほどお得な内容になっていましたよ。



■まとめ



インナー系福袋は中に着るため多少好みと違ってもサイズさえ間違えなければ使えるのがうれしいポイントです。インナーのようなアイテムこそ福袋で買っておくとコスパがいいのではないでしょうか。



今回ご紹介したメーカーの福袋は毎年人気であっという間に売り切れるものがほとんどです。今年の福袋はインナーも候補に入れてみてくださいね。



編集部おすすめ