■株式アナリスト監修。ワークマンの業績拡大に向けた市場開発戦略を商品ラインアップから解説



【ワークマン】コーデはかどる神アイテム3選! ワークマン女子...の画像はこちら >>

アパレル大手のワークマン。

主に現場作業や工場作業向けの作業服・関連用品の専門店として展開しています。



ワークマンの営業利益率は約2割で、同じく低価格アパレル大手であるしまむらの倍近くあり、「脱・薄利多売」を実現している数少ないアパレル企業です。



そのワークマンですが、足元の業績は好調です。



ワークマンは2022年6月1日、5月度の月次売上高を発表しました。開示内容によれば、5月は大型連休に合わせ、キャンプギアやアスレシューズなどアウトドア・スポーツ関連商品が好調に推移しました。



また、気温の上昇に伴い、半袖Tシャツや夏物レディース衣料が売上を伸ばし、その結果、チェーン全店売上高は前年同月比109.5%(既存店売上高前年同月102.3%)となりました。



ワークマンは新市場、とりわけ女性市場の開拓を進めています。ワークマンのアイテムが気になっている女性も多いのではないでしょうか?



ただし、ワークマンというと作業服のお店のイメージもあるので、「自分の手持ちのアイテムと合わせにくいものばかりなのでは?」と感じている人も多いはず。



しかし、ワークマンにはどんなコーデにも合わせやすいアイテムが多く展開されています。この記事では、ワークマンのアイテムの中から使いやすいものを3つご紹介します。



まずは、このアイテムからワークマン女子デビューしてみてください!



※商品デザインは【写真3枚】をご参照ください。



■1. ワークマンが業績拡大に向けて開発する女性市場向けラインアップ



■1.1 モスグリーンが大人っぽくてかわいい! WM CRAFTレディーススラックス



【ワークマン】コーデはかどる神アイテム3選! ワークマン女子デビューにも最適!

出所:ワークマン オンラインストア( https://workman.jp/shop/g/g2300031343021/ )



ワークマンのスラックスの中でも、特にシルエットが美しいアイテムです。

サイズはSから3Lまであります。お値段は驚愕の1500円!



画像のモスグリーンだけでなく、同じデザインのグレーと紺もあります。ただし、グレーと紺はカジュアルに合わせにくいので、モスグリーンがおすすめです!



こちらのアイテムに、黒のタンクトップなどを合わせたら、シンプルながらキレイなコーデが完成しそう。あるいは、白ブラウスを合わせて、フェミニンスタイルに決めて見ても素敵です。モスグリーンの軽い羽織ものを合わせて、ワントーンでまとめてみてもいいでしょう。



ノーアイロンでオッケーなイージーケア仕様です。ウエストはゴムなので、お腹が苦しくもなりません。スリムなデザインながら、ポケットが3つもついているのも嬉しいですね!



■1.2 華やかなカラーが使いやすい! 撥水ライトスカートレイン



【ワークマン】コーデはかどる神アイテム3選! ワークマン女子デビューにも最適!

出所:ワークマン オンラインストア( https://workman.jp/shop/g/g2300044062223/ )



色合いがキレイなスカートです。画像のボルドーの他に、ベージュ・トビガラ・カーキもありますが、ボルドーがどんなトップスにも合わせやすいので特におすすめです。



サイズはM・Lがあり、お値段は1900円です。



白ブラウスに合わせると、とてもかわいいコーデが完成します。かわいさを抑えたいときは、黒のトップスと合わせると大人っぽく決めることができるでしょう。

ボーダーのトップスとならばカジュアルコーデが完成します!



こちらのスカートは、デザインが秀逸なだけでなく、機能も秀逸なのです!



撥水加工がついているので、雨の日の水はねで汚れる心配がありません。プールや海などの水回りのお出かけにも重宝するはずです。飲み物をうっかりこぼしても、撥水加工のおかげで、シミになりにくいでしょう。



これからの季節に助かるUV加工つきなのも嬉しいですね!



■1.3 カジュアルコーデにも抜け感コーデにもおすすめ! アスレシューズライト



【ワークマン】コーデはかどる神アイテム3選! ワークマン女子デビューにも最適!

出所:ワークマン オンラインストア( https://workman.jp/shop/g/g2300053555259/ )



片足約150gの超軽量シューズです! お値段は980円なのもワークマンならでは!



画像のブラックの他に、オレンジもあります。ただし、オレンジはコーデを選ぶので、ブラックがおすすめです。サイズは、23.0cmから28.0cmまであります。



オーバーオールやタイトなワンピースに合わると、アクティブ感が出て素敵です! スリムパンツに合わせて、スポーティに決めても良いでしょう。フェミニンなワンピースなどの抜け感アイテムとしても活用できます。



通気性のよいメッシュ生地なので、夏場もムレ感なく履きやすいです。軽くてクッション性があるので、長距離歩いても疲れにくいです。



■1.4 ワークマンアイテムをコーデに取り入れて、使いやすさを実感してみて!



女性の中には「自分はワークマンアイテムを使いこなせない」と思い込んでいる方も多いはずです。しかし、ご紹介したアイテムならば、どんな女性のワードローブにも溶け込みやすいと断言できます。



先入観を捨てて、ワークマンアイテムを使ってみてください。一度使うと、機能性の高さにびっくりするはずです!



ワークマンのアイテムを使って、コーデの幅を広げていってみてくださいね!



■2. 足元で業績好調なワークマン、新カテゴリー商品は業績・シェア拡大にどれだけ寄与するか



それではここから、ワークマンの直近の業績についてまとめておきます。



■2.1 ワークマンの2022年3月期連結決算概要



ワークマンが2022年5月9日に発表した2022年3月期通期の連結業績は、以下のとおりです。



  • 営業総収入が1162億6400万円
  • 営業利益が268億200万円
  • 経常利益が273億9500万円
  • 当期純利益が183億3000万円

また、以下が会社による2023年3月期の連結業績見通しとなります。



  • 営業総収入で1241億1000万円(前期比+6.7%増)
  • 営業利益で244億6100万円(同▲8.7%減)
  • 経常利益で250億6300万円(同▲8.5%減)
  • 当期純利益で167億8200万円(同▲8.3%減)

■2.2 増収も原材料価格等が影響し減益見通し、重点商品領域とは何か



現時点での会社の見通しでは売上は増加を計画していますが、各利益は仕入価格の上昇などを背景に減少する見通しとなっています。



こうした中、ワークマンは職人向け「PRO CORE」ブランドの強化に加え、新たなワークウエアの提案として多様な働き方に対応する「アーバンワークウエア」を開発し、市場の活性化を図っています。



また、新機能・新カテゴリーの開発では、女性衣料の強化やアウトドア・スポーツ分野でのアンバサダー共同企画を推進し、機能と価格面で差別化を図っています。



今回ご紹介したラインアップもこうした戦略の一環であり、収益への寄与を期待しての展開となります。



今後もワークマンに注目です。



■参考資料



  • 株式会社ワークマン 企業概要( https://www.workman.co.jp/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%A6%82%E8%A6%81 )
  • 株式会社ワークマン IR情報( https://www.workman.co.jp/ir%e6%83%85%e5%a0%b1 )
  • 株式会社ワークマン「2023年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ」( https://www.workman.co.jp/ir_info/pdf/2023/22_05.pdf )
  • 株式会社ワークマン「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」( https://www.workman.co.jp/ir_info/pdf/2022/41ki_kessantanshin.pdf )
  • ワークマン オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
  • ワークマン WM CRAFT(ダブルエム クラフト) レディーススラックス(旧品番G-CRAFT004)( https://workman.jp/shop/g/g2300031343021/ )
  • ワークマン レディース撥水ライトスカートレイン( https://workman.jp/shop/g/g2300044062223/ )
  • ワークマン アスレシューズライト( https://workman.jp/shop/g/g2300053555259/ )
編集部おすすめ