「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像
前へ 次へ
8/9
マーケット次第なんですが、今は米国メガテックの組み入れ比率が高いS&P500を持っていて正解かなと自分的には考えています。トランプさんの大暴れもそろそろネタが尽きてきたと思うので、2025~2030年くらいまではS&P500系ファンドでいけるのではと。その後、AI相場がピークアウトしたら、米ドルが下がって新興国が伸びてくるのではと想定しているので、その時にオール・カントリーに切り換えればいいかなというのが自分の予想です。この先50年くらい、もう売らないでガチホ、というのであれば、今からオール・カントリー一択でもいいんじゃないでしょうか。
本文へもどる
「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像1 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像2 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像3 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像4
「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像5 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像6 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像7 「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像8
「みごと100万円達成!新NISAで積み立てデビューした人もマネできる:まつのすけさんインタビュー」の画像9