個人投資家6人に、今からでも間に合う、気になるふるさと納税返礼品を聞きました。今回は株主優待ライダーさん。

ふるさと納税の管理は、全て妻にお任せしているそう。湯河原温泉の宿泊ギフト券から、自然災害時に役立つ防災グッズセットまで、「妻が喜ぶ」ふるさと納税が勢ぞろい!!


[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハン...の画像はこちら >>

■カブ主優待ライダーさん


[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品

ふるさと納税歴10年、投資歴14年
株主優待とスーパーカブをこよなく愛する40代サラリーマン兼個人投資家。YouTubeやXにて、株主優待を中心とした投資情報を発信している。「日々幸せの権利確定をする」を信条に株主優待投資に励む。
YouTube: カブ主優待ライダー
X: @kabunushi_rider

今からでも間に合う!気になるふるさと納税6選

1. 天然マグロ ネギトロ100g×15P(静岡県 静岡市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
天然マグロ ネギトロ100g×15P(静岡県 静岡市)

 このネギトロは、天然のメバチマグロ、キハダマグロ、ビンチョウマグロを原料に製造されており、超低温で急速凍結しているため鮮度は抜群! 細かく小分けになっていて使い切りサイズで便利です。さらに、3分程度で解凍できてすぐに使えるので、時短調理にもつながります。


2. 鉄板焼デミソースハンバーグ10/20個セット(福岡県 飯塚市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
鉄板焼デミソースハンバーグ10/20個セット(福岡県 飯塚市)

 おいしさの決め手は、牛スープでじっくり煮込んだこだわりのデミグラスソースです。お肉は分厚く肉汁もしっかりと閉じ込められているので、食べ応え抜群! 冷凍食品とは思えないクオリティです。また、湯煎で簡単に調理ができるという点もおすすめのポイントです。


3. 富士山の強炭酸水500ml×24本入 1~3ケース(静岡県 小山町)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
富士山の強炭酸水500ml×24本入 1~3ケース(静岡県 小山町)

 富士山の天然水を使用した、爽快な強炭酸水です。強い刺激がありながらも、うまみを感じる炭酸水で、特に暑い夏にはぴったりの商品です。また、ふるさと納税は1万円からの設定が多い中、この商品は5千円未満で頼めます。いろいろな商品を頼んでみたいという方にも大変おすすめです!


4. 湯河原温泉ふるさと納税「宿泊ギフト券」(神奈川県 湯河原町)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
湯河原温泉ふるさと納税「宿泊ギフト券」(神奈川県 湯河原町)

 湯河原温泉旅館協同組合加盟旅館で使える「宿泊ギフト券」が返礼品としてもらえます。ふるさと納税には、各種温泉地の宿泊割引が受けられるものがたくさんあります。ご自身の行きたい地域のものを探してみてはいかがでしょうか?


 湯河原温泉は、東京や横浜からのアクセスが良く、気軽に足を運べる点や、通常の返礼率(3割)よりも少し高い設定になっている点が魅力的です。


5. トイレットペーパー ダブル 「プレミアムシンラ」96/192ロール(静岡県 富士市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
トイレットペーパー ダブル 「プレミアムシンラ」 96/192ロール(静岡県 富士市)

 生活に欠かせないトイレットペーパーが、なんと96ロールも届く驚きの返礼品です。ただでさえ大ボリュームなのに、同社従来品より1.3倍程度長い仕様となっていて、長く使えるのがおすすめのポイントです。さらに、100%リサイクル紙を使用しており環境にも配慮。いざという時の備えとしておくのもよいかもしれません。


6. 安心防災17点セット(福井県 小浜市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
安心防災17点セット(福井県 小浜市)

 昨年の能登半島地震をはじめ、近年、自然災害が増えてきているといわれています。今まで以上に、日頃からの防災対策が必要となります。そうした状況を受け、最近ではカタログギフトの返礼品などでも、防災品の選択肢が増えています。ふるさと納税で災害に備えるという選択肢もあるのではないかと思います。


私流ふるさと納税戦略

 わが家ではこれまでお米をほぼ株主優待で賄ってきましたが、子供が成長して食べ盛りになり、お米の消費量が増えたため、不足分をふるさと納税のお米で補うようになりました。また、冷凍庫の空きタイミングを見ながら、鮭やサバなどの冷凍品も頼みました。


 ふるさと納税の戦略としては、前半は少し抑え気味にして、後半でリンゴを中心としたフルーツを頼むことにしています。実は、ふるさと納税の管理は全て妻が行っていて、私は妻の注文を受けて申し込むだけです。わが家には多くの株主優待品が届くのですが、妻は株主優待品とふるさと納税品を限られた収納スペースに上手に収めてくれるので感謝しています。


2025年もらってよかった返礼品:おさしみがお薦め!訳あり「サーモン」

■ 訳ありサーモン 切り落とし おさしみ用 1kg 125g×8p(宮城県 気仙沼市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
訳ありサーモン 切り落とし おさしみ用 1kg 125g×8p(宮城県 気仙沼市)

 食べやすいように小分けに包装されており、刺し身やサーモン丼、カルパッチョなどとさまざまな料理で楽しめます。薄くスライスされているため調理の手間がかからず、流水で簡単に解凍できるのもうれしいポイントです。個人的には刺し身で食べるのがおすすめです。


■ 訳あり塩サバ 3kg(千葉県 勝浦市)

[ふるさと納税]湯河原温泉の宿泊ギフト券にソースが絶品のハンバーグも!カブ主優待ライダーさんの気になる返礼品
訳あり塩サバ 3kg(千葉県 勝浦市)

 この塩サバは、3キロという圧倒的なボリュームで、20尾前後の切り身が入っています。わが家では、息子が魚の白身が好きなので晩御飯に出すと大変喜んで食べてくれます。また、私はお酒を飲んだあとにお茶漬けを食べることがあるのですが、そうした時の一品としても重宝しています。


(トウシル編集チーム)

編集部おすすめ