「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第6話が、21日に放送された。

 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。

(*以下、ネタバレあり)

 15年前についた“うそ”について、警察にすべてを打ち明ける決心をしたネルラ(松)は、幸太郎(阿部)に付き添われて黒川(杉野遥亮)のもとへ。

 事情を聞いた黒川は、ネルラが思い出したという事件現場にいた第三者の存在に加え、殺された布勢(玉置玲央)の大学時代の交友関係を洗い直そうと考える。

 そんな中、鈴木家ではネルラの誕生日会が行われる。すると寛(段田安則)が幸太郎に「あんたとネルラは、ここを出て、2人で暮らしてもいいんだよ」と言い始める。想像もしなかった父の言葉に、結束の固い家族の中で生きてきたネルラは…。

 放送終了後、SNS上には、「ぷりぷりしている松たか子さん、何でこんなにかわいいのよ。ネルラが意図せず周囲を翻弄(ほんろう)したり傷つけたりするのは、彼女のこの無邪気さや素直さ故なのかも」「松たか子と阿部サダヲのコミカルな掛け合いとミステリーとのバランスがたまらん」「幸太郎が本当に優しくていい旦那さんだなと毎回思う」「マリッジ・サスペンスって新しいジャンルで、毎回予想を裏切られる展開に驚かされている」などのコメントが上がった。
 
 また、「まさかの真犯人。本当に考ちゃん(岡部たかし)なの? 誰かをかばってとかじゃなくこれが真実なのか」「自首した考ちゃんがあっさり犯人でしたはないよね。誰かをかばっている可能性が大きい」「考ちゃんが犯人じゃない感じがする」などの声もあった。

 そのほか、「黒川、推しの誕生日にケーキ買ってお祝いするオタクと一緒じゃん」「黒川、幸太郎が一緒だったから、ネルラにケーキを渡せなくて自分で食べたってことなんだね」「黒川が怖い。杉野遥亮じゃなければ許せないレベル」「不動産屋の山内圭哉が面白かった」といったコメントもあった。

編集部おすすめ