「一件落着、めでたし」となりそうだが、実はそうでもないという。現場レベルでは「店側が捕まえた万引き犯を事件化することは評価されない」のがその理由だ。
勤続約20年の警察OB・安沼保夫氏は現役時代、こうした場面で手際よく事件化を回避する先輩の姿を目にし、複雑な思いを抱いたという。
地域の治安を守る警察官。一方で、「雇われている立場」である以上、上司の目や業務成績を気にしなければならない現実もある。上記のような経験は、積み重なることで、警察官としての矜持を徐々に毀損していく…。
※この記事は、安沼保夫氏著『警察官のこのこ日記』(三五館シンシャ)より一部抜粋・構成しています。
万引き犯を連行して交番にやってきた店長
60代前後の男性が2人、N交番を訪れてきた。1人は大手コンビニチェーンの制服を着ていて、もう1人はうなだれて、奇麗とは言い難い身なりだった。
「盗んだ商品はどこですか?犯行時刻はいつですか?」
見張り所にいた私が尋ねると、制服の男性は手に持っていたビニール袋からチョコやセンベイなどのお菓子を取り出し、机の上に並べる。
男性はN交番近所のコンビニのオーナーで、店の商品をポケットに入れて会計をしないまま外に出た男を今さっき捕まえたらしい。バックヤードで事情を聞き、ポケットのものを出させて、うなだれる万引き犯と一緒に歩いて交番まで来たのだ。
巡査部長はやや圧をかけながら穏便に処理
そんなやりとりをしていると、奥にある待機室からY巡査部長が出てきて、まあまあというように私を手で制す。「わかりました。
Y巡査部長はオーナーに向かって、そう言う。オーナーはどういうことかわからずに戸惑っている。私はぎょっとしてY巡査部長の顔をのぞき込む。
「被害届とか出さなくていいんですか?」オーナーがY巡査部長に問うと、
「それじゃあ、正式に処罰するってことでいいですか?被害届の調書とか、けっこう時間かかりますよ。それでもよければ、これからパトカーで署に連行しますけど、もちろんオーナーにも同行願いますよ」
圧をかけるようにそう言うと、オーナーも「まあ、そこまでは・・・・・・」と及び腰になってくる。
「二度とこんなことがないように厳しく注意をしておきますから」
押し込むようにY巡査部長が言うと、オーナーも仕方ないという態(てい)で、「よろしくお願いします」と帰っていった。
万引き犯を立件するために確保すべき3つのこと
万引きを立件するには、(1)目撃者(2)被疑者(3)被害品の3つを確保することが必須である。実際、(2)を確保して署に連れてきたのに、(3)をトイレに流されてしまい、立件ができなくなったというケースもある。今回の場合、現行犯で捕まえていて、(3)の被害品も揃っているので立件は可能だ。
だが、現場レベルでは、店側が捕まえた万引き犯を事件化することは評価されない。ノルマはくまで職質検挙数で、店側が捕まえたものはノルマに算定されないのだ。だから、Y巡査部長としても今回のようなケースは扱いたくないというのが本音だ。
万引き犯を捕まえたオーナーの気持ちを思えば、きちんと事件化しなければならないと思う一方、Y巡査部長のようにさばくのも一つの手だと納得してしまう自分もいた。
いちいち杓子定規にすべてを事件化していたら、調書や被害届の作成など事務処理が増えすぎて、日常業務に支障をきたす。
また、事件化したところで店側(今回はオーナー)は時間を取られるだけで、1円のトクにもならない。たまに「犯人から慰謝料とか賠償金とか取れないんですか?」と聞かれることがあるが、警察の立場としては「それは民事の問題となります」と答えるしかない。
事件化を回避する万引き犯への狡猾な対応
ひとり残された万引き犯を椅子に座らせるとY巡査部長は、「あんた、身分証見せてくれる?」と高圧的に聞く。「持っていません」うつむいたまま、万引き犯が言う。「それじゃあ、住所と名前をここに書いて」
万引き犯が記入したメモ用紙を眺めながら、
「あんたねえ、こんなバカなことしてしょうがねぇなあ。いい歳こいた大人だろ。しっかりしろよ。だいたいなあ……………」
愚痴のようなストレス発散のような、中身のない説教を5分ほどしたのち、「今日のところはもういいけど、二度とするんじゃねえぞ」と言って、万引き犯を解放したのだった。
ちょうどこのころ、万引きに関して、警視総監の名前で「ゲートウェイ犯罪としてきちんと対処するように」と、被害者を説得してでも全件送致するように通達が出ていた。
「こんなんで時間とられてさ、職質検挙ありませんでしたとか言っても許してくんねえだろ。まあ、今回は向こうだって被害届出したくなかったわけで、しょうがねえよな」
被害届を出さないように仕向けたのは自分のはずだが、私の目を気にしてか、Y巡査部長がそんなことをぼやく。
万引き犯に書かせた住所・氏名のメモだって、Y巡査部長のことだから、すぐにシュレッダーに違いない。いや、情報管理という概念のないY巡査部長ならそのまま丸めてゴミ箱行きかもしれない。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31RInZEF7ZL._SL500_.jpg)







![名探偵コナン 106 絵コンテカードセット付き特装版 ([特装版コミック])](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL500_.gif)