真昼の栄で大盛り上がり。岐阜の「郡上おどり」が名古屋に上陸です。
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている郡上市八幡町の「郡上おどり」。明け方まで踊り続ける「徹夜おどり」が有名ですが…。
(オドルキカク 前田泰伸代表取締役)
「少しでも近くで家族そろって、郡上おどりが楽しめるところを提供したいと思った」
「白鳥おどり」と合わせ、親子で気軽に楽しんでもらおうと、おととい名古屋で昼間に開催された「郡上ODORI(おどり)」。名古屋で行われるのは3回目で、ことしもあでやかな浴衣姿の人から普段着の人まで、多くの人が一つの輪になって踊り、会場は熱気に包まれました。
外国人観光客「郡上おどり すごく楽しい!」
(訪れた人 母親)
「8月に行こうと思っていて、その練習として参加した」
(6歳)
「楽しかったです」
(3歳の子どもと母親)
「寝ちゃいましたね、踊っているうちに。やっぱり子どもが小さいので夜は行けないので、昼間にこうやって近くでやってくれると本当にありがたい」
たまたま居合わせた外国人観光客も。
(オーストラリアから)
「郡上おどり、超楽しかった。ちょっと見て練習して挑戦したけど、本当に面白かった。もうちょっと踊りたいくらい」
このイベントはことし、東京・池袋でも開催する予定だということです。





